アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 IT革命によりここ数年で新聞を取り巻く状況は大きく変化してきていると思います。私は学生ですが、私も含めほぼ大半が携帯やパソコンでニュースなどを見ています。そのような中で、タイトルの通り、新聞はなくなると思いますか?また新聞が他のメディアに比べ優れている点はどのあたりにあるのでしょうか?確かに活字に多く接することは大事かもしれませんが、私は、パソコン、携帯などの利便性から考えて20、30年後くらいになくなっているように思います。テストの論述の参考にしようと思っています。みなさんの意見をきかしてください、お願いしますm(--)m

A 回答 (17件中11~17件)

 こんにちは。

20年先となると、どうなるか全くわかりません。とりあえず現状から推測しました。

 質問者さんが言及してみえるサイバー・ネットによる情報提供の利便性というのは、大雑把に言えば(1)優れた検索機能、(2)リンク先への移動の容易さ、の2点ではないかと思います。

 確かに学生にとって、あるいは多くの社会人であっても、自分の興味は研究対象、仕事、趣味などに限定されるので、検索機能やリンク先の情報は重要だし、それしかなくても当面、困りません。

 されどあえて言えば、ネットにおいては検索なりリンクなりにおいて、自分で意識的に外さない限り、自分の興味の範囲を出ることはまずありえません。狭いけれど深い世界に居続けます。

 もちろん本人の自由ですが、予想もしなかった分野の情報が飛び込んでくる可能性は、新聞と比べてはるかに低いでしょう。新聞はページをめくるまで何が出てくるか分かりません。ネット上のクリックと、新聞の繰り方は全く異なります。職業によっては、たまたま新聞で見かけたというような偶発的な情報も非常に重要になるはずです。

 ただ、これも、20年後には解決されているのかもしれませんね。あとは、情報に対する発信者の責任問題でしょうか。インターネットは全般に受信者責任です。でたらめな情報が載っていても、信じたものが損をしたり責任をとらされても、余ほど悪質でなければ国は取り締まりをしませんね。

 新聞はそうは簡単にはいきません。いんちきをすると、手厳しい社会的責任がついてまわります。これも将来はネット空間で解決されるのかもしれませんが、まあ、今の四十台以上はコンピュータなしで社会経験を積んだまま中高年になっていますから、当面、新聞はなくならないでしょうね。
    • good
    • 0

優れている点というか、特長として、


新聞は新聞社ごとに「どっち寄り」ってのがあると思います。「意見」と言いますか。
あと、ネットのニュースは言ってみれば、無数にあるニュースの中から自分が選んで、見たいものだけを見たいだけみる事ができますが、新聞は限られた字数の中で限られたニュースを伝えなければならないのでどれを伝えてどれを伝えないか、内容・質共にある程度吟味されていたり、世の中の関心なども反映されていると思います。

新聞は…私は今のところ無くならないと思います。「新聞社」って何か力持ってそうなので。
    • good
    • 0

>>新聞が他のメディアに比べ優れている点はどのあたりにあるのでしょうか?


 パソコンの場合、気になる見出しをクリックして読んでいくと思います。対して新聞は紙面に記事が並んでいるため、見出しだけなら興味を持たなかったような記事でも視界に入ったことをきっかけに読むという事があります。
    • good
    • 0

新聞に勝る利便性とコストを兼ね備えたものは無いのでなくなりませんね。

内容が変わる可能性はあるでしょう。
    • good
    • 0

絶対になくなります!


それは、ITの発展・普及だけでなく、新聞記者の能力の低下によるものです。
天声○語とか各紙社説や記事を見ても、昔と違って、かなりレベルが落ち、文章力も内容もがた落ちです。
カネを払ってまで読まなくとも、ブログやホームページなどの丹生素で十分です。いやホームページとかの法が、新聞よりも内容も記事も文章も立派です。

これからは、一部の業界紙やミニコミ誌以外は、新聞という者は今で言う植字印刷やガリ版印刷みたいに、化石化することでしょう。
    • good
    • 0

なくならないでしょうね。

紙にプリントされた文字を読むのとディスプレイ画面の文字を読む、どうあがいても画面は紙に勝てません。

私自身、たとえばある小説があって、どちらででも読めるとしても、紙を選びます。
    • good
    • 0

思わん。

シンプル回答!(^^)!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!