
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まだVFR400R用のエアフィルター、メーカーに在庫はあるでしょう。
無けりゃ結構問題ですね。ホンダのショップに注文してもらいましょう。
さて本題です。
エアークリーナーは掃除せずに交換するという事についてです。
私は普通にコンプレッサーのエアダスターで掃除していますよ。
最初は外側から余計なゴミを飛ばし、あとは内側から念入りに吹いています。
コンプレッサー無けりゃ、ガソリンスタンドやバイクショップで貸してもらいましょう。無料で貸してもらえますよ。
私は2輪も4輪もそうしています。今まで特に問題はありません。
エアーフィルター、交換時期の度に交換していたらお金いくらあっても足りません。
No.2
- 回答日時:
NO1さんの言うように、エアガンなどで噴くしかない(やらないよりマシ、裏から)。
NC24なら、まだエアーフィルターは純正で手に入るかと、基本的な消耗部品はそれなりの年数供給してるので。ホンダ(SHOP)に聞いてみましょう。それでも心配なら、2~3個今のうちに買っておく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
GBクラブマン 遅いです・・・
-
5
GPZ900Rをパワーフィルター使用...
-
6
全天候型パワーフィルターのΦ(...
-
7
金魚の水槽に洗剤みたいな泡が・・
-
8
エアファンネルやパワーフィル...
-
9
アドレスV100ボアアップキット...
-
10
キャブレターの吸気音が大きい
-
11
PS2の掃除
-
12
互換屋の塗装ブースについて
-
13
ベビコン コンプレッサーの替え...
-
14
エイプ100のスプロケット交換に...
-
15
ゼファーχのエアフィルターにつ...
-
16
パワーフィルターのセッティン...
-
17
apeのサイドカバーと干渉しない...
-
18
デジタルカメラと フィルター...
-
19
FTR223とTW225の雨...
-
20
シグナスX バックファイヤーに...
おすすめ情報