
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
出力から考えると,必要な帯域は3kHzなのでkTBから
雑音は-132dBmこれが増幅器がない場合の雑音,雑音指数は入力雑音から出力雑音の比つまり,雑音が付加される量です.だから,-132+3=-129dBmなのですが...
雑音指数の定義をよくご覧になってはいかがでしょうか
回答ありがとうございました。
雑音指数の定義より、増幅器の雑音指数を熱雑音に加えると増幅器の入力換算雑音になる事を理解しました。
NF = 入力S/出力S * 出力N/入力N
出力N
= 1/G*──── k :ボルツマン定数(1.38E-23)
kTB T:絶対温度[K]
B:帯域幅[Hz]
G: 増幅率
出力Nについて整理すると 出力N =NF*KTBG
px(入力換算雑音電力) = 10*log(出力N/G) = 10*log(KTB) + 10*log(NF)
ANo.1様の「雑音は-132dBmこれが増幅器がない場合の雑音,雑音指数は入力雑音から出力雑音の比つまり,雑音が付加される量です.だから,-132+3=-129dBmなのですが」の内容が理解できませんでした。
例)の条件で増幅器が無い場合の雑音を計算すると-139dBmになるのではないでしょうか?また、最後に3dBを加えるのもよく解りませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 風力発電での音 1 2023/04/16 08:55
- 物理学 電子レンジが物を加熱する仕組みについて 吸収できるエネルギーに限界値はあるのか知りたい。 表題の通り 4 2022/05/06 20:10
- バッテリー・充電器・電池 スマホ充電器を使っていると、近くで聞くラジオに雑音が入ります。 雑音が入らないようにできる方法を教え 5 2023/01/15 18:19
- 眼・耳鼻咽喉の病気 聴力検査について 2 2022/03/25 17:36
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 補聴器の専門家の意見をお願いします! 1 2022/08/15 13:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ ディーガのデコーダーの光音声出力をPCのUSBへ入力できるインターフェースを探しています。 2 2022/09/18 02:02
- 演歌・歌謡曲 懐メロの事で聞きたいんですが 2 2023/02/10 23:59
- 工学 SN比が20dBの不規則雑音を含む信号に加算平均法による処理を行ったところ、SN比が40dBに改善さ 2 2022/07/01 19:06
- ラジオ AC電源で聴く時のラジオの雑音 6 2022/11/27 07:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入力容量(Input Capacitance)...
-
等価雑音電力の値について
-
画像における雑音の評価につい...
-
ウィルキンソン型分配器について
-
クレーンでのCFブレーキとな...
-
複数のシリンダーの同調化にコ...
-
順列、4桁の整数をつくる問題
-
油圧装置のエアーブリーザーに...
-
SPI 非言語の問題です
-
モータの巻線係数って何でしょ...
-
オシロスコープから位相差を求める
-
教えてください。
-
電験三種の電力で、水車発電機...
-
反転増幅回路の周波数特性の理論値
-
比例する
-
ローパスフィルタのインパルス応答
-
ダイオード1つの半波整流回路と...
-
矩形波のスペクトラムについて
-
自動制御で言う【遅れ】とは。
-
整合フィルタ(matched filter)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
等価雑音電力の値について
-
入力容量(Input Capacitance)...
-
ウィルキンソン型分配器について
-
PLLでのクロック分周について
-
SNR測定方法の差分法について質...
-
用語の使い方について(サンプ...
-
雑音指数の疑問(その3)・過...
-
9進カウンタ作製
-
主増幅器と前置増幅器について
-
制御 定常状態の判別
-
クレーンでのCFブレーキとな...
-
SPI 非言語の問題です
-
複数のシリンダーの同調化にコ...
-
順列、4桁の整数をつくる問題
-
物理の波についてです 時刻12/8...
-
互いに素と負の数
-
モータの巻線係数って何でしょ...
-
火力発電 蒸気タービンのMSV、C...
-
音声波形を表示する
-
二つの波形の合致を調べる方法は?
おすすめ情報