プロが教えるわが家の防犯対策術!

私同様、補聴器の実務に携わっていらっしゃるかたからのアドバイスを頂きたいです。
あるユーザーさんのクレームです。
会場・ホールには反響音がありませんがおそらく壁に反射した何らかの音が補聴器
で増幅されハウリングや音割れが生じ耳に響き困ったそうです。
補聴器でどの周波数、あるいは補聴器のどの低入力から高入力周波数帯を調整すればよいのかアドバイスしてください。

A 回答 (1件)

ここで答えたところで、あなたに調整できるのですか?



まともな思考があるとは思えません。

なぜなら、補聴器は医療器具だから。

ユーザーからのクレーム?
じゃあ、その状況を具体的に把握しないと医療機関では対応できないねえ。素人が分解なり調整なりして壊したら、保証対象外で新品を買わないといけなくなる。しかも、改めて精密検査した上で。時間と金を余計にかけさせる気?

素人集団のネットの質問サイトで尋ねる関係者って、その会社も終わるね。

https://sp.okwave.jp/qa/q10040460.html

https://sp.okwave.jp/qa/q10040553.html

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

あちこちで同じ質問。実務に携わっているならリアルにクズ職人。メーカーに盆明けに聞けよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人を馬鹿にするのは最低ですね。運営者に通報しておきました

お礼日時:2022/08/15 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!