
No.4
- 回答日時:
横書きが主流になったのは、ワープロの登場と、パソコンの普及が大きく関連していると思います。
ワープロには、縦書き用のディスプレイを持った機種がありましたが、あまり売れなかったようで、その頃から日本人は横書きに馴れていったのだと思います。
しかし明確に横書きを規定した時期があります。
行政改革の一環で、行政文書をA4(それ間ではB4)に統一した時があり、そのとき書き順を横にすると明確に定めました。
今、見積書などをB5で持っていくと、非常に嫌がれますね。
そうなんですか、このごろの文章を見ていると、日本語というか、日本の字の、優しさや、凛々しさ、緊張感のある字がなくなって、ただの、暗号のように感じます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 縦書きがごく一般に使われている国は日本語以外にありますか?日本の場合、新聞、本、教科書はほぼ100% 2 2022/06/24 18:30
- 英語 洋画が好きで、よく見るのですが、いつもちょっと気になることがあって、質問しました。 洋画の映画の役者 4 2022/10/06 16:52
- 高校 高校からの作文 今日高校から入学にあたっての 作文の宿題が出ました。 ですが書き方が分かりません。 2 2022/03/29 17:59
- その他(教育・科学・学問) なぜ、日本語の縦書きは右から? 6 2022/06/13 12:54
- その他(悩み相談・人生相談) 大学のレポートについて A4 縦書き 30×30文字 1枚以上 なのですが 実際縦書きのレポートって 1 2023/04/24 14:47
- Word(ワード) word縦書き文書の分数が縦にならない 2 2023/01/07 13:27
- その他(悩み相談・人生相談) 電撃文庫新人賞についてなんですが、パソコンでは縦書き設定なのに、スマホでは横書きだったのですが、どう 1 2023/07/14 16:08
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- 日本語 あの~ふと思うのですが、、前に書かれた事あるのですが、私がちょっと文書の書き方が悪いか分からないです 6 2022/07/19 09:09
- 教えて!goo あの~ふと思うのですが、、前に書かれた事あるのですが、私がちょっと文書の書き方が悪いか分からないです 4 2022/07/19 09:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
excel2013で表の中の名前を個別...
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
インターネットで縦書きはでき...
-
現代中国語に縦書きがない理由は?
-
excel2010同一セルにおける文字...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
原稿用紙の横書き。
-
日本字
-
ワードの縦書きで右に線が表示...
-
何で外国語はみな横書きなの?
-
縦書きがごく一般に使われてい...
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
パソコンだと縦書きなのに、ス...
-
縦書きは右から?左から?
-
一日と1日とか
-
正しい使い方のはどちらでしょ...
-
MSメッセンジャーで文字が縦...
-
MS Word:縦書きの行の末尾にあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
一日と1日とか
-
「一日」と「1日」の違い
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
現代中国語に縦書きがない理由は?
-
縦書きは右から?左から?
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
左記はあるけど、右記は?
-
wordでの繰り返し記号表記(「...
-
Word差し込み印刷のラベルで縦...
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
Word 2013について
-
英語の単語を縦書きで表記する...
-
WORDで文字を下から上に書く方法
-
上記 上述 前述 先述 既述...
-
正しい使い方のはどちらでしょ...
-
差込印刷で算用数字を縦表示に...
-
20数個?二十数個?
おすすめ情報