dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。相談させてください。

家の植え込み(高さ50cmくらいでおっきい石を積んだ形の垣になってます)が
犬かなにかの、おしっこ(だと思います)で、すごく臭いのです。
石の方はごしごしと洗って、水をいっぱいかけたのですが、においがとれません。
でも、もしかしたら人のかもしれないんです。というのは土の方もなんか臭い
ようなので・・・。土のほうも水でいっぱい流しましたがなんか取れないんです。
なにか、そういう臭いにおいを消す方法はないでしょうか?土の方は掘り返す
ようなことをしないとどうにもならないでしょうか・・・?
また、石の方もなにかいい洗い方(洗剤等)とか、においを消す方法があったら教えてください。

A 回答 (1件)

昔の脱臭剤は活性炭でした。

炭をくだいたものか灰を撒かれたらいかがでしょうか。
植木の葉の色が濃くなるかもしれませんが・・・もし過肥料になりそうなら、大量の水をやるか土を入れ替える。
石のほうはアンモニアと化合する塩素洗剤で洗ってごらんになればどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
おっしゃるとおりにやったら、嘘のように匂いがとれました!!!
本当に助かりました。ありがとうです!

お礼日時:2002/05/22 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!