電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在製造業をしています。
このままこの仕事を続けていくのか…と考えたとき、こう…何か物足りないというか、一生この仕事だけでいいのか、と考えるようになりました。
高校卒業してあれこれ4年…もともと自分で何か創作したりデザインしたり、何か自分が生み出すということは大好きで、一時期デザイン関係にいこうとも考えていました。
けど、その時進学したいとは思わず今の職につきました。
けど最近まだ若い、今からなら再スタートが出来るんじゃないか、と思い雑貨デザイナーへ進みたいと思うようになりました。

周りに雑貨デザイナー、他関連に就いている・詳しい人がいなくてインターネットで調べても情報が得られずなのでここで質問させてください。

雑貨デザイナーになるには、やはり学校へ通い基礎から学んでいくのが良いですよね?
いろいろ学校を調べてみると2年コース・3年コース、そして授業料…。
正直今の貯金を全て使い果たすようなものです。
なので、雑貨デザイナーの人気度(?)・就職状況は現在どうなのかききたいです。

それと仕事内容。
雑貨デザイナーというぐらいだから雑貨をデザインしていくんだと思いますが、どこか企業に入り開発していくものなのでしょうか?
(自分でお店を開いたり等もあると思いますが)

A 回答 (2件)

こんにちは。


私は、広告のデザインなどで、生活しているものです。
雑貨デザイナーというジャンルは、広すぎてかなり怪しいので、おそらくプロダクトデザイン(工業意匠)に入ってくるのでしょうか?

まさに生活用品を作ることだと思うのですがどうでしょう、
どんなものを作りたいかイメージがあった方がいいでしょう。
フランフランにあるような、モノなのか、はたまた文房具なのか?
洋服も入ってくるかもしれません。

まったくの仮定ですみません。
フランフランの商品をデザインしたいとしたら、自社でも開発しているはずなので、会社を調べてみてください。新卒か中途の採用条件があるかもしれません。大卒が条件のところもありますし、専門でもあります。

基礎的な、知識は必ず必要ですので、独学でも、学校でも必ず学んだほうがいいです。よく考えて学校などで学んでください。

工業製品のデザインは、華やかに見えますが、素材・予算・時間・技術・会社の方針など大変な制約が伴います。
それを楽しめるのも重要ですが・・

勝手な想像ですが、若い方であれば、思い描いているのは、吉祥寺にあるような雑貨屋さんのイメージでしょうか?しかしオリジナルで、あれだけの商品を展開するのは不可能ですので、セレクトショップ的なお店が多いと思います。

ちょっと厳しい意見で大変恐縮なのですが、学校に行くのを迷うくらいであれば、一度休日にでも雑貨屋さんでバイトすることをお勧めします。お店の店員の方が楽しいかもしれません。詳しくなって、スタイリストやコーディネーターになれるかもしれません。(これも調べてみてください。)
またどんなジャンルの雑貨が好きかをもっと深く掘り下げてください。好きな理由が、文章にできるくらいが理想です。業界に近づき勉強してみてください。
雑誌もお店やメーカーがたくさんでています、失敗しないためにたくさん見てください。実力社会ですので、失敗するとつらいです。(若い方に詳しくは書きませんが・・)

ポストカードであれば、グラフィックデザイナーでもできます。
もしも自分オリジナルの雑貨を作りたいのであれば、デザイン画を直接工場に持ち込む手もあります。(すごいお金かかります・・)

学校で資格がもらえるわけではありません。まずは、ごく周りの人を納得させるくらい、熱意をもって本気で勉強をしてください。飽きずにがんばれば、必ず夢に近づきます。

あとクリエイター職は以外に人気ありますよ。雑貨つくりを目指す人も多いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私も一度雑貨屋でバイトしてみようかとも思ったのですが
現在の仕事が月4回の日曜しか休みがないので…バイトは体がもたないので断念しています。

お礼日時:2007/02/24 22:48

プロになるにはプロとしての認識が必要です。


プロには社会的責任も伴います。学校ではその辺も学べます。

堅い順序としては、学校で基礎を学び、企業に就職してアシスタントからはじめ、自分の作品を世に出せるようになったら独立も可能です。

参考URL:http://www.keikotomanabu.net/job/s/c20-015_00060 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
やはり学校へは行かざるおえないようですね。
有難うございました

お礼日時:2007/02/24 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!