
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
遺伝子組み換えで本来その作物から蛋白質を産生するようにするのですから、
砂糖のようにに作物より糖類のみを抽出する場合(蛋白質は除去)は表示する必要が無いのでしょう。
遺伝子組み換えで作られた蛋白質が仮に人体に影響を及ぼすような物であっても、
砂糖に加工された場合は影響が無いですしね。
厚生労働省のサイトのURLを乗せておきますが、てん菜(砂糖大根)については表示義務があるようですが、
砂糖については表示義務がありません。
(あと「遺伝子組み換え食品でない」という表示は自由であることも)
>さとうの材料はサトウキビ、砂糖大根だけでしょうか?
世界的にみても、砂糖の材料はその二つが殆どです。
ほかには地域や用法が限定されますが、楓や白樺の樹液からも取れたと思います。
参考URL:http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou3/sankou. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 日本で、遺伝子組み換えたマンゴーやパパイヤなどが北海道で栽培なんかも始まってたりするんでしょうか? 1 2022/06/30 22:17
- 医療・安全 ゲノム編集で植物ポテンシャル最大化 2 2022/06/30 23:25
- 哲学 大学で遺伝子について学んでいます。 遺伝子組み換えをされた人間は人間なのでしょうか? 例えばクローン 4 2023/05/17 23:44
- 食べ物・食材 遺伝子組み換え食品と安全性 2 2022/06/30 23:40
- 農学 遺伝子組み換え食品を 4 2022/06/07 18:28
- 農林水産業・鉱業 遺伝子操作で、例えばどんな特性を持った作物を生み出せ食品化することが可能になったのですか? 2 2022/06/30 22:08
- 糖尿病・高血圧・成人病 検査をし血糖値が5.4でした。 女44才 35キロですがいくつが正常ですか? 父が糖尿病です。糖尿病 4 2023/03/09 18:59
- 医学 新型 コロナワクチン 今回のP社、M社のワクチンはRNAで、AZ社にいたってはDNAです。あなたの設 7 2022/09/15 23:40
- 医療・安全 政府は、国民よりも理系左翼職への管理を強化すべきでは? 2 2022/07/01 14:59
- 戦争・テロ・デモ ロシアの最大の目的は、モンサント潰しですか? 3 2022/06/02 22:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報