
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
菌、移動しますよ…。
適度な環境であれば増殖もしますよ。
しかしですね、雑菌といいますが陰毛だけにいると思っていますか?
空気中にも、床にも、壁にも、あなたの体中にも何億もの雑菌がべったりくっついていますよ。
潔癖な方なんだろうと思いますが、こんなことを気にしていては無菌室で一生暮らしなさいというアドバイスしかできません。
細菌兵器にでも使われる炭疽菌でもいればビビリますけど、普通の人についている雑菌が気になるなら自分自身の雑菌をもっと気にしましょう。
ま、そのくらい気にする必要はないということです。
ご回答頂き、感謝します。
なるほど。
日常生活では、全然菌を意識したことはないのですが
陰毛は汚いイメージがありましたので、必要以上に神経質になってたようです。
菌について、的確かつ分りやすく教えて頂き、とても助かりました。
おかげさまで安心いたしました。
本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
不快ですよね.そのショップにクレームを付けましょう.
雑菌は付着しているのは,毛だけではありません.そのダンボール箱にも相当居ます.部屋の空気中にも相当居ます.
一番付着しているのは手でしょう.足の裏も相当居ます.こんなの気にしていたら生きていけません.
普通は体内に入っても胃の塩酸が殺してくれますから,皆元気で過ごしています.
不二家であれだけネズミは這い回っている環境で,細菌だらけのケーキ類を長年出荷していましたが,中毒は殆ど起きませんでした.
たまたま毒性のある菌がいる場合だけ中毒を起こします.
ご回答頂き、感謝します。
実例を出して教えて頂けて、とても分りかったです。
不安だったのですが、通常は健康に害がないと分り安心しました。
本当にありがとうございまいた!
No.3
- 回答日時:
>包装されずに同じ空間にあったので
意味不明なのですが、作業員が裸では梱包作業しないでしょう。
もし、パンツとズボンを履いた状態でも「同じ空間」にあるといえば
そりゃその通りでしょうな。
なお、もし南方の果物で現地で梱包されたものなら
現地の作業員が裸同然で作業してたかもしれませんね。
しかし、現地ではそれが当たり前なのでしょうから
致し方ないことです。
>盲腸の手術を受けるときに・・・
日頃暮らしてれば、陰毛も抜けますよ。
結論:果物に直接毛が付着していたわけでもないのに、気にしすぎ。
ご回答頂き、感謝します。
言葉足らずでした。すみません。
果物ににラップかけられるわけでもなく、丸裸(リンゴなので普通はそうですが)の状態で
陰毛のあるダンボールと「同じ空間にあった」という意図でした。
どうやら、私の気にしすぎだったと分りました。
本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私個人的には、そんなに気になさることは無いかと思われますが、質問者様はとてもご心配されているんですよね。
お気の毒様です。まず、私なら購入元のネットショップに電話なりメールなりでクレームを出します。「食品の内部に陰毛と思われる毛が混じっていて大変不快に思っている。」と。大半の真面目なお店ならば即クレームに対処してくれて、新しい果物を送ってくれるなりの対応をしてくれると思います。その際に現物(陰毛付きのガムテープとその果物)を送り返すように言われるかもしれないので、その時のために捨てずに保管しておきましょう。
私も先日、美味しいと評判のリンゴをネットで購入したところ、一部が腐敗していたようで、主人がお腹を壊してしまいました。12個入りのリンゴ一つがたまたま腐敗していただけだったようですが、それでも即クレームを出したところ、謝罪のお手紙と共に新鮮なリンゴを3つ追加で送ってくれました。
食品を扱うお店は、食材に関するクレームを何よりも嫌います。食中毒を出したお店はまず立ち直れないと考えるのが最近の世の中の風潮です。ダンボールの陰毛が本当に不衛生なのかどうかは別として、質問者様が不快に思われたことは事実なので、そのことをはっきりとお店側に言うべきだと思います。
次は美味しい果物が食べられるといいですね。^^
ご回答頂き、感謝します。
不快というより、陰毛は汚いイメージがあるので、健康に害がないのか不安に思ったのです。
付着していたのも、わざとではないでしょうから、問題がないと分ればそのまま頂くつもりです^^
対応方法や、経験談はとても参考になりました。
おかげさまで、少し不安度が下がった気がします。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 抗菌効果がない洗剤で洗濯したいのですが… 二つ質問があります。 1、弱水流(手洗い機能など)で洗濯し 2 2022/07/26 12:13
- 掃除・片付け カビなどの菌類は近くの家に飛んで行き、被害をもたらすものなのか? 1 2022/12/31 13:32
- 電気・ガス・水道 井戸水の除菌器について 5 2022/05/19 09:21
- 病院・検査 消化器内科の先生や消化器やピロリ菌に詳しい方からの回答お願いします。 先日、ピロリ菌判定で陽性でして 4 2022/04/25 06:35
- 食中毒・ノロウイルス スマホには菌が沢山付着しているのはホント?除菌グッズは意味ある? 7 2022/05/17 07:10
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ウールのスーツのカビ対策スチーマー 1 2022/05/08 00:00
- 婦人科の病気・生理 デーデルライン桿菌について 20代後半女です。 12月の頭から膀胱炎が治らず、1ヶ月抗生物質を服用し 1 2022/05/26 16:51
- 幼稚園・保育所・保育園 保育所、幼稚園の給食室について質問があります。学生時代に保育実習があり、そこで給食室の体験があったの 1 2022/10/10 20:19
- メンズ ダウンジャケットのシール化??? 1 2022/04/13 19:46
- 幼稚園・保育所・保育園 保育所、幼稚園の給食室について質問があります。学生時代に保育実習があり、そこで給食室の体験があったの 2 2022/10/10 20:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吐瀉物を踏んだら靴と靴下を通...
-
トイレに入った後、なぜ手を洗う?
-
手術室の壁はなぜタイル張り?
-
食べ物に虫が一瞬とまった場合
-
【陰毛の雑菌ついて】果物を購...
-
ゴキブリを潰したところにスマ...
-
使用したオナホの中を嗅いだら...
-
足に大きな水ぶくれが出来てし...
-
包丁で指を切りました
-
きれいな女性はいち早くマスク...
-
死んだあさりを食べると食あた...
-
野菜スープを一晩置くと菌が発...
-
土を煮沸消毒するのは有効ですか?
-
カビだらけのオ○ホールを使った...
-
ペットボトル、プラスチックの...
-
先日スーパーでマスクしてる店...
-
古くなったイソジンは使い道が...
-
次亜鉛素酸ナトリウム消毒液で...
-
味噌汁が腐った鍋の除菌
-
菌とウィルスの違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吐瀉物を踏んだら靴と靴下を通...
-
高校2年からずっと皮膚科に通っ...
-
食べ物に虫が一瞬とまった場合
-
酸っぱくなったカスピ海ヨーグルト
-
お肉炒めてるときに、床に飛び...
-
手を洗わない母・・・・どうし...
-
【陰毛の雑菌ついて】果物を購...
-
手術室の壁はなぜタイル張り?
-
ゴキブリを潰したところにスマ...
-
至急お願いします くだらないと...
-
使用したオナホの中を嗅いだら...
-
包丁で指を切りました
-
すみません。ちょっと質問した...
-
足に大きな水ぶくれが出来てし...
-
ノロウイルス回復後の彼女とお泊り
-
先日スーパーでマスクしてる店...
-
きれいな女性はいち早くマスク...
-
カビだらけのオ○ホールを使った...
-
死んだあさりを食べると食あた...
-
土を煮沸消毒するのは有効ですか?
おすすめ情報