

ハンバーグを作りたいのですが、
たまねぎ・ひき肉・パン粉・牛乳・卵が主流?かと思います。
卵はつなぎだと思うのですが、牛乳とパン粉の役割は何でしょうか?
以前牛乳なしで作ったのですが、特に違いがわからなかったので・・。
あと、どれくらいの量が適当なのかも教えてください。
焼き方なのですが、
両面焦げ目をつけてからお湯を半分くらい入れて、お湯がなくなるまで焼く。という方法をこちらで拝見し、今度チャレンジする予定なのですが、お湯を入れてからの火の強さが分かるかたいましたらこちらも教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
卵と同じく、パン粉もつなぎです。
パン粉の代わりにお麩を砕いて使う人もいるようです。牛乳はパン粉やお麩が肉に混ざりやすいよう湿らせる為です。水でもOKです。酒やコンソメスープ、玉葱をすりおろした水分を使う人もいるようです。(ハンバーグには少し水分を足した方がジューシーで美味しくなると説もあります)
これら全部、なければ無いで全く問題ありません!
最多で、つなぎ:肉=1:1ぐらいまで行けるんじゃないでしょうか。
今、冷蔵庫に肉がどれくらいあるか、どれくらいフンワリさせたいか、肉々しい味が好きか、ファミレスっぽい味(?)が好きか、
などお好みに合わせて、好きなように加減してください。
毎回気分によって変えると楽しいですよ。
お湯焼きは強火でお願いします。餃子と同じで、とにかく熱々の沸騰したお湯を入れるのがコツです。
No.5
- 回答日時:
ハンバーグのつなぎの役目をしてくれるパン粉と牛乳の割合は、パン粉の種類によって異なります。
一番よい状態はパン粉が牛乳を吸いきっていて、かつ牛乳が残っていないことです。この状態だと、成形しやすく、仕上がりもちょうどよい柔らかさのハンバーグができるのです。ちなみに乾燥パン粉の場合は、パン粉大さじ3に対して牛乳大さじ2がベストです。生パン粉の場合は、パン粉大さじ3に対して牛乳大さじ1強がよい状態です。ぜひお試しください。No.3
- 回答日時:
>>卵はつなぎだと思うのですが、牛乳とパン粉の役割は何でしょうか?
パンあるいはパン粉を入れると、使わない場合に比べてはるかに大量の肉汁が中に封じ込められるのです。
また、牛乳はお肉の成分を乳化させる為だと聞いた事があります。
肉が乳化しますと軟らかくてジューシーになるらしいです。
(ただ、こちらは真偽が不安です。)
よってマヨネーズとかでも代用が効きます。
No.1
- 回答日時:
我が家の場合ですが・・ご参考になれば・・。
4人家族で、合びきミンチ肉400グラムに対し、パン粉は大さじ3杯、牛乳は大さじ2杯使います。
あらかじめ、パン粉に牛乳をかけてふやかしておきます。
ハンバーグをこねて形作ったら、まず両面少し焦げ目がつく程度に焼き(その時、中は半生でOK)、一度ハンバーグを取り出し、フライパンについた余分な油をふき取ります。
で、再びハンバーグを戻しいれ、ひたひたの水を入れ、白ワイン大さじ2杯・ケチャップ・ソース適量を入れ煮込みます。
ケチャップソースが、最初の分量の半分ほどになったら出来上がり♪
美味しいですよー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ スフレチーズケーキの焼き上がり 1 2023/06/13 00:12
- 飲み物・水・お茶 ●アイスカフェラテについて● コーヒーの市販の粉と牛乳を混ぜて作るアイスカフェラテについて質問です 5 2023/07/25 13:28
- ダイエット・食事制限 ダイエット中に食べすぎてしまいました…。 朝 プロテイン15g 、きゅうり、無脂肪牛乳100ml、バ 3 2023/01/12 01:25
- 食生活・栄養管理 あすけんというアプリを入れました 栄養情報がカロリーしか見れません 例えばパンと牛乳を記録するとパン 2 2023/05/28 13:33
- 飲み物・水・お茶 給食のミルク 5 2023/07/29 14:04
- お菓子・スイーツ さくらのロールケーキを作ります。 この手順で行こうと思います。食紅はどの手順の時にどのくらいの量入れ 1 2023/03/19 17:31
- お菓子・スイーツ さくらのロールケーキを作ります。 この手順で行こうと思います。食紅はどの手順の時にどのくらいの量入れ 1 2023/03/19 17:25
- お菓子・スイーツ 卵黄と卵白を間違えれ入れてしまいました。 シフォンケーキを作ろうとして、ベーキングパウダーと薄力粉、 3 2023/04/30 13:24
- お菓子・スイーツ アイスについて 手作りアイス作りたいのですか、市販のアイスみたいに滑らかにならずシャリシャリしてます 2 2022/04/17 21:44
- お菓子・スイーツ 至急下記の材料で作れる美味しいスイーツ系レシピ教えてください 【食パン×2、グラニュー糖、バニラエッ 2 2022/08/27 20:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めて牛すじ煮込みを作ったの...
-
シチューの失敗を直す方法教え...
-
出来上がった シチュー に ...
-
お肉の火の通し方
-
中まで火を通すコツは・・・
-
ハンバーグ作り方
-
ミートボールが固くなる・・・
-
ハンバーグに肉の臭みが残って...
-
サイゼリヤのハンバーグは、オ...
-
オムレツから汁が出るんですが
-
春巻きの皮がはがれたり、具が...
-
料理がめちゃ得意な人に質問、...
-
シチューが腐ってしまいました...
-
ハンバーグを作る際に水を4分の...
-
ハンバーグ。ケチャップ掛け、...
-
ハンバーグに入れるナツメグに...
-
パスタに余ったシチューをかけ...
-
忘れられない、あの味!(洋食...
-
ハンバーグを使う小麦粉のアレ...
-
ハンバーグが油っぽくなってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出来上がった シチュー に ...
-
シチューが腐ってしまいました...
-
ハンバーグ作り方
-
初めて牛すじ煮込みを作ったの...
-
ハンバーグを作る際に水を4分の...
-
料理がめちゃ得意な人に質問、...
-
ハンバーグからアクがでます
-
ハンバーグに肉の臭みが残って...
-
オムレツから汁が出るんですが
-
春巻きの皮がはがれたり、具が...
-
ビーフシチューの温めなおし
-
ハンバーグにケチャップはあり...
-
なぜ自分はホワイトシチューが...
-
シチューの失敗を直す方法教え...
-
塩コショウを忘れたハンバーグ...
-
ハンバーグが油っぽくなってし...
-
中まで火を通すコツは・・・
-
ハンバーグに入れるパン粉&牛...
-
サイゼリヤのメニューについて
-
ミートボールが固くなる・・・
おすすめ情報