電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この度、祖母が退院することになり、お見舞いに来ていただいた方に手紙を贈ることになりました。
脳梗塞だったため、まだ後遺症が残り、退院はしましたが毎日リハビリに通う生活がつづきます。
HPで全快の場合は「快気祝い」、まだ通院が必要な場合は、「快気内祝い」と書いてありました。
そこで、その「快気内祝い」にはどのような文章がいいのでしょうか?
なかなかいい文章が思いつかないのでよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

基本的文例です。

お祖母様の名前でお手紙を出されるのか、それ以外
の親族(子など)が出すのかで多少変わると思いますが、参考になさ
って下さい。

拝啓
 日毎に春めいて参りましたが、皆様には御健勝にて御過ごしのことと
拝察し、御慶び申し上げます。
 さて、このたびわたくし(又は母)の病気療養に際しましては、
御多用中にもかかわらず、御見舞いを賜り恐縮の至りに存じます。皆様
の御心のこもった励ましを頂き、○月○日○ヵ月にわたる(長期の入院
であった場合「長きにわたる」でも可)入院生活から、無事解放されました。
目下、自宅療養と通院によるリハビリ中でございます。ここまで回復
できましたのも、皆様の御厚志と深く感謝致します。
 末筆ながら、御一家様の御健康と御多幸を心より御祈りして、御礼と
退院の御挨拶と致します。
                            敬具
 平成19年○月○日
                      お祖母様のお名前
                   又は 親族代表のお名前

こういった感じでしょうか?
何か御礼の品を添えられるのであれば、
「皆様の御厚志に対する微意を表すため、ここに心ばかりの品を贈らせて
頂きました。御笑納くだされば幸甚に存じます」
といった言葉を「皆様の御厚志と感謝致します」の部分に差し替えて
下さい。
お祖母様の退院、おめでとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございます。おっしゃるとおりお礼の品を添えるとなると、また文面も変わってきますね。
”これからもリハビリを頑張る”という気持ちも付けたいと思いますので参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/02/15 17:00

こちらの文例も参考になるかと思います。



http://www.kaki-kata.com/blog/archives/2005/09/p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やわらかくていい文章ですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/15 17:07

こちらのサイトは多少参考になるかと思います



参考URL:http://thankyou.sakura.ne.jp/f12-nyuin-t.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございます。急いでいましたので助かりました。

お礼日時:2007/02/15 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!