アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

停電時におけるハードディスクへの
ダメージ防止策を教えてください。
PC初心者ですが
作業停電(三時間くらい)と電力会社からの
知らせがあり、あらかじめ
しておいた方が良い作業があれば
教えて戴きたく書き込みました。

ADSLでデスクトップです。
例えば常駐ソフトを終わらせてから
PCの電源を切っておいた方が良いのでしょうか?
どんな作業が可能か教えて下さい。

「HDDの円盤(プラッタ)は常時回転をしており
電源がいきなり落ちるとその体制で止まってしまい、
次回起動時に
本来の終了体制位置に先ず戻り、その際ディスク上を
傷付けてしまう可能性が有り、故障の原因となります」
とありますが
コンセントは繋がっていてもPCの電源を切ってあれば
大丈夫なのですよね?
どーかよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>>コンセントは繋がっていてもPCの電源を切ってあれば大丈夫なのですよね?



そうです。
正常に、スタートメニューからWindowsの終了を選び、電源を落とした場合は、ご心配の点に関しては問題ないでしょう。

電力会社から、3時間ぐらいと説明も受けてるようですし、作業開始時間も告げられているでしょう。

電力供給が一時中断するまでの時間の間にパソコンの電源をWindowsメニューから終了させてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めましてSTICKY2006さま
早速のご回答有難う御座いました。
こんなに沢山の方がお答え下さり
感激です!
恥ずかしいけど安心したくて質問しました。
ご親切に丁寧な説明を有り難う御座いました。

お礼日時:2007/02/15 17:23

> コンセントは繋がっていてもPCの電源を切ってあれば


> 大丈夫なのですよね?

それで問題ありません。
予め停電するのが判っているので、その前に電源を切っておけばいいです。

恐いのは急な停電ですね。落雷やブレーカーが上がったり、何かの弾みでコードが抜けるとか。
無停電電源装置(UPS)という非常用のバッテリーでも用意していれば、急な停電時でも数分間は電源が確保されるので、その間に電源を切ることが出来ます。
ノートPCならバッテリー内臓しているからまだ安心だけど。

落雷の場合は、サージ(瞬間的な高電圧の電流)の方が恐いです。
近くで雷なっていたらコンセントや電話線からコード抜くのが一番。
UPSにはサージ対策機能付いているのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めましてdezimacさま
早速のご回答有難う御座いました。

恥ずかしいけど安心したくて質問しました。
ご親切に丁寧な説明を有り難う御座いました。

お礼日時:2007/02/15 17:19

PCの電源を切っておけば大丈夫です。



「HDDの円盤(プラッタ)は常時回転をしており
電源がいきなり落ちるとその体制で止まってしまい、
次回起動時に
本来の終了体制位置に先ず戻り、その際ディスク上を
傷付けてしまう可能性が有り、故障の原因となります」

実のところ、現在売られているほとんどのHDDは、電源をいきなり切っても、慣性力で円盤がまわっているうちに、ヘッドがシッピングゾーンへ移動し、再給電したときは、円盤が定格回転まで上昇するまで、シッピングゾーンから移動しないように設計されているため、少なくともハード的に壊れることはありません。

でも、メモリー上のデーターは失われるため、ちゃんとシャットダウンしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めましてmac_resさま
早速のご回答有難う御座いました。

恥ずかしいけど安心したくて質問しました。
ご親切に丁寧な説明を有り難う御座いました。

お礼日時:2007/02/15 17:17

電源を切っておけば何も問題ないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めましてTON-KATSUさま
早速のご回答有難う御座いました。

お礼日時:2007/02/15 17:14

…今までPCの電源を切ったことがないのですか?。



ダメージを負うというのは、動作中にいきなり電源をひっこたいぬりという場合の話です。Windowsから「電源を切る」しておけば問題はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めましてNAZ0001さま
早速のご回答有難う御座いました。

恥ずかしいけど安心したくて質問しました。
ご親切に有り難う御座いました。

お礼日時:2007/02/15 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!