アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2、3年前から友達と会話をしてる途中、友達が鼻をこすってるのを見たからかどうかはわかりませんが、その頃から人と会話してる時や授業中や人とすれ違う時などに自分の鼻に力が入り(鼻が動く)、他人の視線が気になりはじめました。毎日鼻に力が入ったため、鼻が少し変化して自分の鼻はおかしいと思ってどんどん気になりました。また、それから少し立って今度は唇を気にし始めました。授業中の黒板を見るときに鼻や唇が気になり、先生は僕の鼻や唇を見ておかしいと思っているのではないかと思って先生と顔を合わせることが出来なかったり、路上で人がじろじろ見たり、鼻を擦ったりしているのが気になってしまいます。前も女子高生たちが僕の顔を見て笑っていたのを見て、自分の顔はおかしいと思ってしまいました。
今度大学生になるのですが、大学に入ってもしかしたら友達が出来ないのではと思ったりもしています。
どうしたら人と鼻や唇を気にせず、目を合わして会話出来ますか?

A 回答 (2件)

私は長い間、あがり症で苦しんでいた者です。

私も友達と会話するとき視線が気になるほうです。会話の途中で鼻をこすることは私自身よくします。でもそれは相手の鼻がおかしいのではなく、自分の話に自信が持てなかったり、相手の顔をみて話が出来なかったりする際によくします。
私はあがり症で長年苦しみましたが、先日、プレゼン発表会を無事終わらせました。それまでにした訓練(人の視線になれるため)は、電車で自分の向かいの乗客の観察です。(不審に思われない程度に)ゆっくりと向かいの乗客、ドア付近の乗客、斜め向かいの乗客の様子を観察します。
視線がぶつかるとまた違う乗客へ…。毎日繰り返すと慣れてきます。試しにしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今度試しにやってみようとおもいます。

お礼日時:2007/02/17 09:45

 こういった症状は、「醜形恐怖症」「醜形恐怖」と呼ばれています。


 これをキーワードとして検索すると、いろんな情報が得られると思います。

例えば↓です。

参考URL:http://www.geocities.jp/agarisyo/a8.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!