重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

消防団の申し込み書の様なものが送られてきました
現在、無職なのですが、入ることは可能なのでしょうか?
それとも、無職の人は、ダメなのでしょうか?

A 回答 (3件)

全く問題ありません。


無職の方であろうが、会社員でも、公務員でもなれます。
任命権者は、各市町村の消防団の団長になります。

消防団は、各市町村の非常勤職員と同じで消防団活動中に、怪我などをすれば公務災害になり、きちんと保障してもらえます。
また、退団するときは、それぞれの市町村の規程により退職報奨金も支払われます。
もちろん、年間の報酬もわずかですが支払われますし、団服等も貸与されます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
申し込み用紙の『職業欄』には、無職と書いて問題無いということですよね???

補足日時:2007/02/20 13:23
    • good
    • 0

可能なはずです。


うちの近所の消防団長は、自営業でしたけど商売をたたみ、無職ですけどやっています。
今年で年齢制限になるので、勇退しますけど。
    • good
    • 1

貴方の住んでいる場所のボランティアの自警消防団なら可能です。


送られてきた申込書の中に連絡先、問合せ先の電話番号にかけて聞いた方が一番確かですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!