電子書籍の厳選無料作品が豊富!

・何本か乗れない国内線があるようですが、
大きな路線の鉄道にしか乗れないのがユーレイルパスの基本条件でしょうか?
また、特急や大都市間を結んでいる早い快速の列車には乗れないでしょうか?



・トーマスクックの時刻表、初春版2007を持っているのですが、
6月にEUROに行くので、初夏版2007を新たに買う必要があるでしょうか?
鉄道の時間はサマータイム等も含めてかなり変更されるのでしょうか?

A 回答 (5件)

○ユーレイルパスについて


http://home.att.ne.jp/sky/railplan/JunShirakawa/ …

○時刻表について
時刻表はアテにしてはいけません。その理由は以下の通り。

・発車時刻は意味無し。時刻表より前の時間でも、それ以上乗る乗客が居なそうな雰囲気なら、定刻の10分前でも発車してしまう
・発車ベルは鳴らない。発車前のアナウンスも流れない
・平気で発車ホームが変更される。勿論、変更のアナウンスは流れない
・駅の電光掲示板は、変更があっても表示が更新されない。変更前の古い情報が出たまま
・駅に常駐の駅員は目の前に止まってる列車がドコ行きか知らない。行き先の確認は「その列車に乗車予定の車掌がホームに降りて来た時に捕まえて聞く」のが基本
・前方と後方が、途中駅で分離して違う行き先になる列車があるが、分離される事が車内放送でアナウンスされたりしないので注意

ヨーロッパの鉄道は「乗車直前に車掌に確認」が必須です。時刻表なんか見てソレを信じて乗車したら、どこに連れてかれるか判りませんよ。
    • good
    • 0

安心してください。

国鉄と民営化した元国鉄はほぼ100%の列車にのれます。乗れないのは登山電車や一部の私鉄だけです。タリスとAVE、ユーロスターはかなりの追加料金がいりますが。後は全席予約の一部の列車に500円ほどの予約料が要るだけです。そして95%以上の列車が予約なしでのれます。
1番の回答者のようなことはほとんどありません。遅れもあっても、5~10分程度がほとんどで、かなり正確です。ホームの変更も1000回以上乗ってほとんど経験していません。しょっちゅうギリギリの接続を組んでいますが、のり遅れたのは20分の接続で到着と同時にちょうど出るところだったミラノで1回だけです。
    • good
    • 0

 詳しくは、「地球の歩き方」に「ヨーロッパ鉄道の旅」がありますし、旅行会社がくれるパンフレットなどにも記載があると思いますが、基本的には通用する国の全部の列車の指定された等級に乗れます。

もちろん、一等のパスをもっていれば二等にも乗れます。
 ただし、ドイツで言えば一般のICE(超特急)ではないICEスプリンター(一日数本だけです)など、ごく限られた列車で乗車できないものがあると思います。もしかすると、夜行寝台CNL(シティナイトライン)も乗れないか、追加料金が必要かもしれません。これらもガイドブックやパンフレットに記載があるはずです。

 トーマスクックは、新しいものをもっていくほうが無難です。また、ドイツ鉄道DBのサイトで時刻表検索ができます。英語版の時刻表検索ページをあげておきます。トーマスクックの欧州版がカバーする範囲はほとんど検索可能と思います。

 なお私も、No.2の方と同意見で、No.1の方のご意見はドイツ、オーストリア、スイスでは一般的ではないと思います。ドイツやスイスでも日本の新幹線よりはよく遅れますが、駅員のいるような大きな駅であれば、遅れはアナウンスされますし、発車案内の掲示にもでます。それより小さな無人駅でも、遠隔操作の放送でアナウンスが入ることも多いでしょう(ただし、掲示されるのが遅れたり、まちがって掲示されることはあります。このへんは日本ほどの完璧さがそもそも求められていないので)。また、長距離列車が大幅に遅れたときには途中駅から代車が出ることがあるので、2時間以上の遅れが出ているときにはむしろ駅で様子を見ていた方がよいくらいです。なお、あえて申し上げればヨーロッパでは5分程度の遅れは遅れとみなさないのが普通です。

 ただし当然、こうした臨時の対応は現地語のみで行われることが多いですが、ドイツやスイスの特急が停まるような駅の駅員なら、たいてい誰かはカタコトでも英語が話せるでしょう。
 また、ドイツやスイスでは日本よりはるかに無人駅が多く、特急の停まる駅以外は駅員がいないと思っておく方が無難です。また、ワンマン列車も多いですし、運転手は原則として乗客には対応しませんから(この列車がどこ行きかくらいは教えてくれるでしょうが)、そういう意味では日本のようないたれりつくせりの案内はないというのは確かですが。

 参考なれば幸いです。

参考URL:http://reiseauskunft.bahn.de/bin/query.exe/en
    • good
    • 0

 基本的には使用できる各国の国鉄にはフリーで乗れるはずです。


ただしTGV等の全席指定の場合は、前もって指定席を予約する
必要がありますし、別料金が必要な列車が一部あります。

 ドイツの大都市を結ぶICや各国の主要都市を結ぶEC等も
使えるはずです。 ただし予約をしたほうが無難です。 
席が無く座れなくても別と言うなら別ですし、予約席でも
予約区間が明示されているので、その区間以外はフリーです。
ご質問の快速などは、乗れると思いますよ! 

 それにスイス等の一部私鉄でも、割引が効く会社もありますし、
民間のフェリー、バスなども一部使えます。(予約必要な
場合あり)。  ご質問の夏時間は注意が必要です。
大幅に変わりますし、運行しない列車もあります。

 一ヶ月、ユーレイルパスで旅行した私が言いたいのは、
余裕を持って、いつでも変更が効く旅程を立てる事ですね!
ハプニングは後々楽しいものになります。 それと今は名前が
変わって、ユーレイルグローバルパスになったみたいです。
ご確認を! ヨーロッパ周遊最高ですよ (*^^)v

 それでは bon voyage!

http://www.ohshu.jp/railpass/EurailPass.html?age …
    • good
    • 0

現物を持っているなら


何に乗れないかは確認できるはずだが。

 なおあえて書くが フランス、ドイツ、スイス
オーストリアなどについては 間違いなく
きちんと時刻通り 運行するし ターミナル駅から
中くらいの駅まで遅れの表示もきちんとされる。
番線変更等も同様。
 先日のストにおいては代替列車を走らせる等
日本同様の状況。

 時刻表自体は新しいものを買うほうが良い


 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!