
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
空冷並列4気筒やNO2さんに言うように水冷でも放熱性や冷却効率で、違う場合がありますが、ノーマル1~4気筒で同じ場合、あえて変える必要はないと思います。
メーカーや車種によっても違いますが、1,4番が大きかったり逆の場合もあるので、ノーマルで違いがない場合、むやみに変えないほうがいいと思います。
特に、セッテイングとなると、なおさらバランス出しにくくなると思うので。
No.2
- 回答日時:
放熱性の違いから番手を変えていると聞いたことがあります.2-3は内側にあるので1-4より冷えにくいから,空燃比が変わるのでジェットの番手を変えているそうです.
他の会社は分かりませんが,カワサキに関しては最近のマルチはそのようなセッティングを取っているようです.バリオス2も2000年式からそうなってます.排ガスクリアの効果を狙う意味が大きいのでは?と私は考えています.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマハ ジョグを乗ってます い...
-
SR400 キャブレター セッティ...
-
ヤマハ ジョグ系 キャブセッ...
-
SR400セッティングについて(白...
-
GB250のツインキャブ初期型です...
-
ゼファー1100にパワフィル...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーがはずれません。なん...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
バイク ふかすと マフラーから...
-
srx400(3VN)のアイドリング調整
-
シャーシブラックペイントの落...
-
インナーサイレンサーつけると...
-
アクセルを開けるとエンスト
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
GBクラブマン 遅いです・・・
-
ズーマー 40キロも出ない 助け...
-
マフラー
-
マフラー2本出し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマハ ジョグを乗ってます い...
-
AA01カブ50のキャブ調整につい...
-
プラグの焼け具合見てください。
-
SR400セッティングについて(白...
-
四気筒のキャブ
-
ヤマハ ジョグ系 キャブセッ...
-
レッツ2ユーロチャンバー
-
APE50の「べべべべ音」で困って...
-
kdx250sr
-
キャブセッティング
-
ボアアップしたら動かなくなり...
-
GB250のツインキャブ初期型です...
-
ジャイロ2スト、アクセル全開時...
-
メインジェット
-
ゼファー1100にパワフィル...
-
SR400 キャブレター セッティ...
-
APE50のジェットニードルの調整...
-
ジャイロのノーマルキャブ
-
ライブディオ ZX セッティン...
-
キャブセッティングで
おすすめ情報