
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
買い替えをおすすめします。
炊飯器(電気釜)の補修用部品保有年数が製造打ち切り後6年ですから、5年前の購入だと2,3年後には修理するときに部品を供給できなくなることが考えられます。
買い換えれば、この先6,7年間は修理可能ですが、内釜だけ新しくしても、もし故障したら数年しか使えないことになります。それに、パッキンなど他の部品だって痛んでいるはずですから、もうそろそろ寿命に近いと考えた方が良さそうです。
購入したばかりで9,400円の部品を買うなら6年間使えるとして1か月130円の負担増ですが、これからその部品を買うとなると2年使えたとして年間4,700円・月間390円の負担増という計算になります。
33,000円の新品を買っても、7年間使えれば年間4,700円です。言い換えれば、9400円もする内釜を買うつもりなら、33,000円の新品を買っても年間の調達コストは同じということです。
今まで毎日使った電気製品で愛着があり使い続けたいという気持ちもわかりますが、私でしたら迷わず買い替えます。
その方が経済的にも得であるし、使い古して疲れたような炊飯器よりは、機能的にも優れた新しい炊飯器を使った方が毎日気分良いですから。
技術は進み改良が重ねられ、普及率が上がるとコストも下がる傾向がありますから、5年前の技術で製造されたものより現在発売されている製品の方が優れている機能を持っている(ご飯がおいしく炊ける)し、5年前のものと同じ機能で比較すれば価格は安いです。
消費電力が大きく発熱の多い電気製品ではコードや発熱体の劣化が他の機器に比べて大きいので、買い換えて新しくした方が安全面でも有利です。
とても、丁寧な計算を交えた回答をありがとうございます。
確かに、パッキンなども少し調子が悪くなってきているので、
ここ1~2年で、取替えになる可能性は極めて高い気がします。
それを考えると、買い替えた方が良いですね。
大変説得力のある内容で、気持ちよく買い替えを決めました。
これで、迷いなく新しく買うことが出来ます。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私の実家でも似たような悩みがありました。
違うのは内釜のキズだけではなく、内蔵の電池が消耗してタイマーの利用が出来なくなったことです。普通に炊飯は可能ですが、前の晩のタイマーセットが出来ないので冬の早起きが辛いのではないかと………。電気製品に苦手な母親にかわって説明書をよく見ると、
1.内蔵電池の寿命は大体5年
2.内蔵電池はメーカーで交換
と書いてありました。母親はタイマーの使用が出来なくとも、炊飯が出来なくなるか、内釜のキズにがまんできなくなるか、どちらかの時点で買い替えを考えていたようです。
テレビなどのリモコンの電池交換のように自分で出来るのであればいいのですが、メーカーに出すとなると100円や200円では済まないことは明らかです。おまけに内釜まで交換となると………盗人に追い銭とはこのことです。
即効、私は母に新しい炊飯器をプレゼントしました。
5年で寿命の電池を使用し、しかも、メーカーでないとその交換が出来ない。しかも、その頃には内釜もキズだらけ。
これは「5年で買い換えろ!」というメッセージ以外の何ものでもありません。
内釜のキズ以外は大丈夫であるなら、もう少し使ってやりましょう。少しでもメーカーの目論見に抵抗して下さい! (笑)
>5年で寿命の電池を使用し、しかも、メーカーでないとその交換が出来ない。しかも、その頃には内釜もキズだらけ。
これは「5年で買い換えろ!」というメッセージ以外の何ものでもありません。
納得すると同時に、失礼ながら笑ってしまいました。
本当にメーカーの目論見ですね。
内釜の傷以外は、まったく問題がありません。
でも、お米の炊き上がりが悪くなり、
主人から「不味くなってない」と言われ始めてしまったので、内釜購入を考えました。
でも、残念ながらメーカーの思惑通り、買い替えになりそうです。
今回問い合わせしたメーカーのサービスセンターのお姉さんの
対応があまりに悪くてムカッとしたので、これ以上、問い合わせを
したくないことを考えると、違うメーカーに買い換えたほうが
良さそうです。
貴重なアドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>・炊飯器は5年前の購入です。
>・IHジャーで、当時は3万くらいだと思います。
ここから計算すれば、5年=60ヶ月=1825日ですので、3万円を使用日数で割りますと、16.5円/日 になります。
そう考えれば、元を取っていると思えますね。
買換えで良いと思いますよ。
現行版の、2万円のものでも、ご使用中の製品よりも、ふっくらと美味しいご飯が炊けると思います。
丁寧に計算までしていただいて、ありがとうございます。
そう考えると、納得して買い換えることも考えられそうです。
>現行版の、2万円のものでも、ご使用中の製品よりも、ふっくらと美味しいご飯が炊けると思います。
これにも、納得です。
確かに現行版の方が、5年前の物より良いですよね。
借り換えしようかと思えました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
同じ事で悩んでますwww
いかにも「買い換えろ」といわんばかりの価格・・・。
携帯のバッテリーとかもそうですよね。
将来的に考えると新しくしてもいいんですが、
エコや今の懐具合を考えるともったいない。
って事で、内釜だけにしようかな・・・と思ってます。
蓋が閉まりにくい、周りが汚れている等、他に不具合があるかどうか
見てみてはどうでしょう?
早速の回答ありがとうございます。
>エコや今の懐具合を考えるともったいない。
そうなんですよ。まさに!
地球温暖化だとか、物を大切にを考えると、
内釜以外は、不自由に思っていない物を
買い換えるのには抵抗がありました。
同じように考えていらっしゃる方にアドバイスいただけて
嬉しいです。とても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 ガス炊飯器 電気炊飯器メリット デメリットについて 5 2023/01/06 12:19
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の内釜を交換するべきでしょうか? 今朝、炊飯器の内釜の底を見たら 傷なの?剥げなの?状態でした 5 2022/09/25 13:43
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器について 炊飯器の釜少し凹んで買い直したいのですが1万千円します。それなら最新の1万円マイコン 1 2023/03/01 16:10
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器について 炊飯器でおかゆ作る時に全粥米と水1/5で入れるのと炊飯器の釜の全粥の線まで入れるのと 1 2022/08/23 07:52
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器は何合炊きですか? 70歳を過ぎて一回で戴くご飯の量も少なくなりました。 子供も孫さえも大きく 10 2022/11/09 20:55
- 冷蔵庫・炊飯器 最近炊飯器を使って米を炊き食べると毎回お腹を壊します。 炊飯器の釜と蓋は必ず洗っていますが、食べ終わ 4 2022/07/10 11:06
- 冷蔵庫・炊飯器 買ったばかりの炊飯器の内釜を傷つけてしまいました。 寝ぼけていてコゲを落とす用のかためこスポンジで内 5 2022/09/02 21:29
- 食器・キッチン用品 三合炊きの炊飯器を買おうと考えております。 当初は、圧力IH式で考えていましたが、 ワタクシは外食が 7 2023/05/15 17:02
- その他(料理・グルメ) 電気炊飯器と羽釜や土鍋で炊いたご飯のおいしさはどれくらい違いますか? わたしは、羽釜や土鍋ご飯は数十 1 2022/10/04 11:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊飯器の内釜を交換するべきで...
-
※大至急お願いします。炊飯器の...
-
炊飯器の中身を放置してしまい...
-
炊飯器のお釜だけ交換(購入)...
-
炊飯器のご飯を保温にしたまま...
-
最近炊飯器を使って米を炊き食...
-
安い炊飯器(1万以下)はおい...
-
炊飯器の後ろにある壁に黄色い...
-
3合炊飯器で炊き込みご飯
-
炊飯器が爆発?
-
一人暮らしの人でお米、何合炊...
-
炊飯予約で、12時間後の炊飯...
-
2人暮らしでお昼ごはんのお弁当...
-
炊飯器のお釜部分の水滴について
-
毎日お米炊くのと、いっぺんに...
-
炊飯器の故障?
-
電気炊飯器、炊飯中に突然蓋が...
-
炊飯器の炊き上げ終了!蒸らし...
-
赤飯を炊いたのですが、5合だ...
-
ご飯を保温中
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級炊飯器と、安い炊飯器って...
-
炊飯器 内釜 冷ましかた
-
※大至急お願いします。炊飯器の...
-
炊飯器の内釜を交換するべきで...
-
炊飯器の中身を放置してしまい...
-
ガス炊飯器はお米しか炊けない...
-
炊飯器って何年持つんでしょう...
-
炊飯器の内釜厚さは厚いほうが...
-
ほか弁のごはん(米)についての興味
-
ご飯を炊くと茶色くなってしま...
-
炊飯器の内釜のコートが剥がれ...
-
炊飯器の内釜だけ買えますか?
-
三菱IHジャー炊飯器NJ-J...
-
炊飯器について タイガーの炊き...
-
電子レンジに炊飯器の遠赤外圧釜
-
内釜でお米がとげる炊飯器
-
炊飯器のお釜だけ交換(購入)...
-
半年程お米を入れたまま放置し...
-
炊飯器の内窯のテフロンがはがれる
-
突然すみません 炊飯器の 器釜...
おすすめ情報