dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月に旅行に行くのでデジカメの購入を検討しています。いろいろパンフレットやホームページを見た結果、

●IXY DIGITAL 900 IS
●LUMIX DMC-TZ3
●EXILIM Hi-ZOOM EX-V7

が候補に挙がったのですがいまいちピンと来ません、デジカメを購入したことがないので。
そこで皆さんのお意見を聞かせていただきたいと思います。購入したいデジカメの最低条件は

●画質のクオリティーが高い(ぼやけていない)
●光学ズームがよい(4倍や7倍など)
●手振れ補正・CCD付き
●700万画素以上

とりあえずこんな感じです。価格は自分で何とか安く購入する手段を考えるので、価格は考慮せずオススメのデジカメを教えてください。
(ただし一眼レフは除外で。)

A 回答 (2件)

ズーム倍率はあればいいというものでもありません。


広角側(広く写る)←→望遠側(遠くを拡大する)
倍率が高いということは望遠側がよく写せるということになりますが、
旅行だったら広角側を使うことが圧倒的に多いでしょう。
特に28mm~だと背景が収まるので使いやすい。
意外と遠くのものを拡大して写す機会は少ないものです。
とはいえ、あるに越したことはありませんが。

画質は比較すればCanonになるでしょうけど細かく見ればの話です。
どれが悪いというほどのこともないでしょう。

この中では私はTZ3が面白いと思います。
広角・望遠ともに写せるのもいいですが、
いろんな縦横比で写せるのは表現の幅が広がるでしょう。
通常は上下を切ったりしてこれを実現するので画素数が少なくなりますが、
これはもともとCCDが大きく設計に余裕があるのでそのようなことはありません。

あとはCanon PowerShot A710ISなんかもいいと思います。
とりあえず条件は満たしています。画質もいいです。液晶がやや粗いですが。
ややかさばる点を除けば使いやすいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、無事にデジカメを購入しました。大変参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 23:26

広角28mmは、旅行に行くなら必要でしょうね。


逆に300mmなどの超望遠は、まあ、なくても何とかなります。
その意味ではバランスの取れたIXY 900ISはお勧めなんですが・・・。

私なら、あえてTZ3を選びますね。

確かに「高感度時の画質が良くない」「レンズの歪曲が目立つ」などの
問題がありますが、旅行をターゲットにした面白い機能が多いのと、
いざという時の300mmレンズはあると便利ですので。

CASIOのEX-V7は、レンズが屈曲光学系であることと、CASIOの電子機器
の信頼性に疑問があるので、私はお勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、無事にデジカメを購入しました。大変参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!