
以前モンテローザという会社にアルバイトとして従事していた事がありまして。
今はもう辞めてしまったんですが、後になってパート・アルバイトでも有給が取得できるという事を知りまして。
んで、もう自分はどうにもできない問題ではあるものの後続のアルバイトのためにガイドラインみたいなホームページを作ろうと思ってます。
今のご時世正しい知識を持ってないと企業に良いように喰われてまいますからね。
んで、自分なりに調べてみましたがよくわからない部分がいくつかあったので。
詳しい方で教えてやってもいいぞって方がいましたら御教授願えたらと思います。
とりあえず調べてわかったのは
・6ヶ月の継続
・全日労働の8割
・それ以外は比例付与になる
って感じらしいんですが。
比例付与の場合一週間の所定労働時間が30時間未満+4日以下らしいですが。
30時間以上+5日以上の場合は正規雇用と同等みたいですが。この認識でokでしょうか。
んで、比例給与の場合も週30時間を超える場合は正規雇用と同等みたいですが。
これは実際そうなのかそれとも自分の誤認であるのでしょうかと。
んでまぁ、ここで疑問なのが週30時間ってのは継続して週30時間なのか。
それともアベレージで見て週30時間なのかって事なんですがね。
特にフリーターとして働く人ってのは社会保険の関係で隔月で時間調整されたりしますから。
例えば今月は200時間働いたけど来月は120時間だ再来月はまた200時間だ。みたいな感じで。
社会保険入ってる人らはだいたい月次労働時間200以上が継続って人らですから正規雇用と同等の権利が発生するでしょうが。
最近は人件費煩くなって社会保険になかなか入れずに不安定な労働時間が継続してるのが現状なんで。
まぁ、アベレージで見れば平均週30時間なんてゆうに越えてるけど継続して週30時間かって言われると微妙だぜ。
って人結構いると思うんで、そのへんどうなのかなと思い質問させていただきます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
すみません、ひとつご質問に回答してませんでした。
>比例付与の場合一週間の所定労働時間が30時間未満+4日以下らしいですが。
30時間以上+5日以上の場合は正規雇用と同等みたいですが。この認識でokでしょうか。
んで、比例給与の場合も週30時間を超える場合は正規雇用と同等みたいですが。
これは実際そうなのかそれとも自分の誤認であるのでしょうかと。
「週の所定労働日数が5日以上又は週の所定労働時間が30時間以上の労働者」=正規
「週所定労働時間が30時間未満の労働者」
=比例付与の対象者
です。
参考URL:http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/k-ar …
No.1
- 回答日時:
有給休暇は、一定の条件(質問者様が書かれたような)のもとにある「時点」で与えられるので、
例えば、4/1付入社した人は、その後の労働日のうち8割以上出勤していれば、10/1付で有給休暇が付与されるわけですが、付与される日数はそれまでの労働条件はともかくとして10/1の時点でどのような労働条件で雇用されていたかで決まるのです。
4月から9月まではパートで週労働時間が短時間(30時間未満)であったとしても、10月1日からの労働時間が正規雇用者と同じなら、比例付与の対象にはならない(通常の日数を付与する)ということです。
ちなみに上記の人がたとえ10月末に退職することになったとしても、付与日数を減ずることはできませんので。
また、もし労働条件通知書のようなものが渡されていてそれの労働時間が実態と異なる場合は当然ですが実態が優先されます。
参考となれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- アルバイト・パート 22年10月から社会保険適用拡大について、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください 2 2022/09/01 20:40
- 労働相談 労働基準法上、有給休暇ってアルバイトにも適用されますか? 今ラブホテルの清掃でアルバイトしてます。 4 2022/10/31 18:14
- 労働相談 定年後の働き方(休みか給与か) 9 2022/12/23 09:07
- その他(ニュース・時事問題) 非正規労働という奴隷制度は、誰のためなのか? 6 2022/06/20 19:04
- 就職 社会保険適用拡大について 5 2023/03/23 14:43
- 厚生年金 2022年10月から、パート・アルバイト短時間労働者の厚生年金・社会保険の加入義務 2 2022/09/09 22:52
- 就職・退職 フルタイムで働くので社会保険と雇用保険に入りたいと社長に伝えたんですが、社会保険は会社にもリスクが伴 7 2023/08/28 10:04
- 労働相談 有給の計算について 3 2023/05/20 13:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パート勤務、土日休みが条件だ...
-
週3日以上~と言う事は週3もO...
-
夫婦の営みについて
-
週3日からと書いてあるパートの...
-
アルバイトで振替出勤の質問で...
-
初出勤日を間違えました
-
大学生のアルバイトは週に何日...
-
職場から急に休むように言われ...
-
バイトの来月のシフトを考えた...
-
週何回SEXしてますか?
-
シフト制のアルバイトの有給休...
-
バイトのシフト減らす交渉、1回...
-
スーパーのパート、契約の公休...
-
アルバイトで週2〜の所を週1で...
-
イトーヨーカドーでバイトしてる人
-
本日17日から数えて、再来週っ...
-
契約更新時の条件変更(週5→週2)
-
愛子様の初任給が13万と雑誌に...
-
パート週2程度よりの意味!!
-
面接のときに、週4希望を出して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
週何回SEXしてますか?
-
週3日以上~と言う事は週3もO...
-
パート勤務、土日休みが条件だ...
-
週3日からと書いてあるパートの...
-
夫婦の営みについて
-
バイトの来月のシフトを考えた...
-
職場から急に休むように言われ...
-
アルバイトで振替出勤の質問で...
-
仕事で週40時間を超えた計算の...
-
週2日~週3日程度の勤務と パ...
-
病気で休んだ場合振替出勤の強...
-
スイミング 週2だと上達は?
-
教えてください。会社側が良け...
-
面接のときに、週4希望を出して...
-
50代の方に質問です。昔は週6...
-
初出勤日を間違えました
-
週3・一日4~5時間で働きた...
-
コンビニ店員 有給がもらえない...
-
愛子様の初任給が13万と雑誌に...
-
ダブルワーク 3つ 週7勤務
おすすめ情報