dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月から個人でWEBの仕事をします。

本を読むと
青色申告の申請は開業後2カ月以内
開業届は開業後1カ月以内となっています。

青色申告の意味はわかるのですが、開業届は出さなければいけないのかがわかりません。
事務所を構えるわけではなく、知人に頼まれた仕事をします。

開業届とは具体的にどういう時にどういう時に出すのでしょうか。

A 回答 (2件)

>事務所を構えるわけではなく、知人に頼まれた仕事をします…



他人からお金をもらう目的で、仕事をし始めることが開業です。
専用の店舗等は必須条件ではなく、自宅で仕事をしても開業は開業です。

>青色申告の意味はわかるのですが、開業届は出さなければいけないのかがわかりません…

青色で節税を図りたいなら、決められたことは守る必要があります。
ただそれだけです。
税務署側としても、記名済みの申告書用紙を事前に送付したり、納税相談会などの案内を出すことができます。

ここ教goo/OK-Webでも、開業届は必ずしも出さなくてもペナルティはない、との書き込みがしばしばありますが、白色申告ですますなら、そう言えるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

WEBの仕事で青色申告を出す=開業届を出すということでよろしいのでしょうか?

開業届は開業後1か月以内みたいなので、早めに行ってこようと思います。

お礼日時:2007/03/03 12:02

はじめまして!


質問文から判断すると、貴方のしている仕事は、立派な委託業ですね。
頼まれた仕事をして報酬を受けているわけですから。
昨年私も開業して税務署に開業届けと青色申告書を提出した時、私の隣に青色申告する人が来ていて開業届けを出していないばかりに受け付けて貰えなかった事を思い出しました。
白色と青色では、控除金額に差があるので素直に開業届けを一緒に出した方が良いと思いますが如何でしょうか。
当分は、個人事業主としてやるとして、向学のためにも一興と思います。
開業すれば会計帳簿をつけないといけませんが。
辞めたくなったら廃業届けを出せば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

開業届を出してないが為に受け付けてもらえない事があるなら、しなければいけませんね。

青色申告と白色申告でも悩んだのですが、控除金額に差がありますし、会計の勉強にもなるので青色申告にしようと思っています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/03 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!