dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ってどうして普通のイギリスの旗(ユニオンジャック?)じゃないんですか?
どんな理由があるのかご存知の方教えてください。

A 回答 (5件)

以前の回答のコピペします。


http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=173840
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=273797

まずはイギリスの正式国名がUnited Kingdom of Great Britain and Northern Irelandです。この正式名称からも分かるようにイギリスとはそれぞれ別の国なのですがたまたま(じゃないけど)同じ人物が王様なので一つの国になっているのです。

次にサッカーの話です。それまでに様々なルールで行われていたサッカーが1863年にロンドン近郊のクラブの代表によってフットボール協会(Football Association/FA)が組織されルールが統一されました。このFAがイングランド・サッカー協会です。その後にスコットランド、ウェールズ、北アイルランドにも協会が設立されました。そして1904年にヨーロッパ大陸の国々が中心となって国際サッカー連盟(federation International de Football Association/FIFA)が組織されました。つまりFIFAが出来る前にイギリスの各国の協会が組織されたのでそれが生きていて、イギリスにはイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4協会がFIFAに加盟しています。

いつイングランドがFIFAに加入したかなどの細かい点は調べがつきませんでした。FIFAとFAの関係は色々あったようです。詳しい本が手元にないのが残念です。FAには本家家元家元元祖という意識が強いようです。なにせEFAではなくFAですからね。
http://csidec.tripod.co.jp/soccer/soccer3-1.html

また旗についてですがイングランドは赤十字の聖ジョージ・クロス、スコットランドは青に斜め白十字の聖アンドリュー・クロスです。この二つを重ねたものがユニオン・ジャックです(厳密に言うと違うのですが省略します)。「st georges cross」「st andrews cross」「union jack」をgoogleのイメージ検索をしてみてください。

参考URL:http://www.google.com/imghp?hl=ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ズバリ!私が知りたっかったのはこの答えです。
詳しくご説明頂きありがとうございました。

お礼日時:2002/05/28 00:57

amamyさん、こんばんは。


一般的に「ユニオンジャック」と呼ばれているようですが
正式には「ユニオンフラッグ」と呼ぶようです。

ユニオンとは連合という意味があり
イギリスの旗は、
イングランド「白地に赤十字」
スコットランド「青地に白の斜十字」
アイルランド「青地に赤の斜十字」
の3つを重ねて出来ています。

国旗が出来る背景は
やはりどこの国でも歴史が関係しているのでは
ないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ユニオンフラッグ」ですか。これまた始めてしりました。
皆さんに色々教えて頂き、改めて自分の知識の無さを感じます・・
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/28 01:00

先日も同様の質問が、ございましたが、


  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=273797      

四ケ国の連合体が、いわゆる「イギリス」という国家になるのですね。「イングランド」は、そのうちの1つです。
イングランドの旗は、「セント・ジョージ・クロス」とよばれるそうですね。
               ↓

参考URL:http://www.pref.akita.jp/kokusai/e-letter2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「セント・ジョージ・クロス」ですか。はじめて知りました。
同じような質問があったとの事で、気付かずすみませんでした。

お礼日時:2002/05/28 00:58

 日本でふつう「イギリス」と呼んでいる国(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)は、



・イングランド
・ウェールズ
・スコットランド
・北アイルランド

の「連合王国」なのです。もともとは別の国です。それぞれ別々にサッカー協会があり、別の代表チームを持っています。

http://www.nikkansports.com/news2/soccer2/wcup_c …

参考URL:http://www1.penguin-i.net/~ryo-o/union.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうして別のチームになったのか知りたかったんです。
私の質問が悪かったみたいですみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/28 00:55

そもそもイギリスなんていう国はありません


アレは「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国」(略してUK)
という国なのです。

「ユニオン」ジャックってのは、イングランドとアイルランド、スコットランドの国旗を合わせた(だから「ユニオン」)旗なんですね。
 JEFユナイテッドが JREast(JR東日本) と Frukawa(古河電工) のサッカー部が連合してできたから「ユナイテッド」って言ってるようなものですね。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~cn2k-oosg/igirisu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは私も知っているんですが・・
ちょっと私の質問の言葉が足りなかった様ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/28 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!