dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて投稿します。

今、とある案件で、社内情報共有を目的としたwebシステムの導入を考えています。ただ、あまり金額をかけれないためフリーなどで使えるものなどを考えています。(外部のフリーのサービスではなく、フリーソフト的なものです)

イメージはまさにこの「教えて!goo」なのですが、こういった形のものである程度デザイン的にカスタマイズができるようなツールはないでしょうか?

3月末までに納品と時間がなく、色々調べてはいるのですがこれだ! というのがなかなか見つかりません…。
なにかアドバイスをいただけたらと思います。
(こういったサービスもあるよ、というような別角度からのアドバイスでも全然OKです)

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

情報共有ということであればPukiwikiあたりがよいでしょうね。


ユーザーログインなどの仕組みが必要でしたらxoopsなどと併用
なんでしょうけど。

私はPuikiwiki+MySQLでシステムを組んでSQLAuthでユーザー認証してますが
統合したシステムでないと何かとメンテナンスが面倒ですね。
    • good
    • 0

Webグループウェア「GSMoN」



参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/03/ …
    • good
    • 1

共有フォルダーにNamazuを仕掛けると言う手も


ありかな?
情報共有ツールを使っても、つかわなければ情報は
何もないから、既存のファイルを 検索出来るように
することで使えるようになると思います。

ちなみに「社内 情報共有 ツール」でググルと
ブログが上位に出てきます。

xoopsも簡単ですけどね、カスタマイズは、テーマがあるんで
選ぶだけだし、
3月末までだと、1週間くらいで出来るものになりそう。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりブログやxoopsあたりくらいですかね…。
ファイル共有、というのは今回の趣旨とは違うのです。
webシステムを使って、みんなで盛り上げて行くような、そんなものを考えていたのですが…。

お礼日時:2007/03/08 11:47

http://q.hatena.ne.jp/1139364198

xoopsやwikiなどやりようはいくつかありますが、工数的に楽なのは、お金を掛けてサイボウズを導入したほうが早いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりそのあたりですかね…。他にもっとこう、情報共有ができるものがあるかなと思ったのですが…。xoopsはすでに考えているのですが時間的に大丈夫か、というのがあって質問させてもらいました。
サイボウズなどのお金をかけるのがNGなのでそういったものは除外して考えています。

お礼日時:2007/03/06 15:58

http://xoopscube.jp/
これなどいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそのあたりですよね…。
近いモジュールは見つけたのですが、カスタマイズに時間がかかりそうだったので、もっと他のがないかな、と思って質問させてもらいました。

お礼日時:2007/03/06 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!