
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
質問の場合は、住民票を別にするのが普通だと思います。
郵便物は届くと思いますが、届出がなければ郵便局からの照会(その家に質問者が住んでいるかどうか確認する内容)の後で遅くなりますので、事前に郵便局に届出をするのが無難だと思います。
No.2
- 回答日時:
単に居候をするのであれば、住民票を同じにする必要はないので別世帯、つまり住民票を分けるのが普通だと思います。
彼女の親と彼女の世帯と、同じ住所に住むあなた一人の世帯ということで問題ありません。
住所は田中方など彼女さんご実家の名前を方書きにしてもいいし、単に住所だけでもいいです。
同じ世帯にする必要があるならば、続柄は同居人にしかなりえません。
もうじきご結婚を…ということならば妻(未届)もありますが、ご両親が許さないでしょう(笑)
郵便は住民票と違いますので、今の住所から転送されるように郵便局に届けを出すことと、
彼女さんの家のポストにあなたの名前を書いておくか、田中方 佐藤 のように郵便物に彼女さんの苗字を入れておけば届きます。
こんな早く回答していただき、ありがとうございます。
別の世帯を作って、自分で世帯主になる方が気が楽ですし、
そういう形で手続きしたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 住民票が一緒の別居婚 3 2022/06/24 10:09
- その他(住宅・住まい) 母親を昨年の4月に施設に入居させました。認知症が激しくなり遠方からの介護が難しくなったためです。 そ 7 2023/02/22 23:52
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- その他(お金・保険・資産運用) 国からの10万円給付のことでお尋ねします。 私は、住民票は実家に置いていますが 実家には住んでおりま 8 2022/03/23 13:34
- 郵便・宅配 源泉徴収票は新居に届きますか? 私は一人暮らしをしてから会社を退職致しました。実家にいる時に働いて、 4 2023/03/22 10:19
- 転入・転出 退職、転居、住民票について質問です。 現在の職場を今年の3月いっぱいで退職することになりました。 現 2 2023/03/04 15:09
- 公的扶助・生活保護 アパートで、生活保護を受給しています。でも、住民票は実家から移動していないんですが、今回の非課税世帯 2 2022/09/10 20:52
- その他(就職・転職・働き方) 引越先よりも実家から職場に通うことはできますか。 4 2022/08/23 08:58
- 離婚・親族 夫婦別居や離婚などについて詳しい方求む 3 2023/02/08 22:33
- 戸籍・住民票・身分証明書 会社に提出する住民票 6 2022/09/20 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女の実家での同居について…
兄弟・姉妹
-
彼氏の実家に住むかもしれません。 長文です。 今私は妊娠しています。5ヵ月に入ります。 彼氏とは
その他(悩み相談・人生相談)
-
生活費について。 現在、彼女の実家に同居しています。そこで家に入れるお金について質問なのですが以下の
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
彼氏の実家で同棲。説得の仕方。 私21歳、彼は23歳で約2年地方で同棲してます。 彼の実家が東京にあ
その他(家族・家庭)
-
5
親戚の家に居候する予定ですが住民票は移動しなきゃでしょうか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
会社には実家暮らし申請。実際はほぼ彼女の家で同棲状態の人がいます。会社にばれないのですか?
会社・職場
-
7
彼氏(又は彼女)の実家で同棲はいかがなモノか?
カップル・彼氏・彼女
-
8
同棲している彼氏が、いつまでも実家から住所を移さないことにイライラします。 私の出身県(現住所)で出
カップル・彼氏・彼女
-
9
居候している場合、郵便物等は「○○方」でいいのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
転居届に「~様方」はきちんと書くべき?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
居候。。図々しい?
カップル・彼氏・彼女
-
12
彼女の実家で同棲するのって普通でしょうか 私は実家を継ぐ予定の長男です。 半年前から妹の彼氏が実家に
兄弟・姉妹
-
13
住民票について(友達との同居の場合)
その他(行政)
-
14
居候中の住民票の移動について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
居候中の正しい住所の書き方について
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
1~2年間、居候する場合の住民票など。
その他(住宅・住まい)
-
17
居候している場合の住民票は?
その他(行政)
-
18
人の家に居候させてもらっている時に 国民健康保険をそこの住所に住民票を移していたら かけることはでき
健康保険
-
19
郵便局の転居届に関してなんですが 「家族名」「同居者氏名」とありますが 結婚してる姉は名字が違うので
戸籍・住民票・身分証明書
-
20
私の家に居候希望の友達がいます。家賃は取ったほうがいいでしょうか? 友達も私もアラサーの女で、付き合
分譲マンション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
向かえ?向かい?
-
郵便配達の仕組み
-
住所を書き忘れて投函
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
郵便物明日到着するよう大至急...
-
郵便物が落ちてたんです。
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
私書箱宛ての郵便物
-
多分今日届くだろう普通郵便物...
-
郵便局員さん教えてください。
-
地方にある大きな郵便局の課長...
-
簡易書留での発送
-
郵便物って受取人の苗字が本名...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
マンションの集合ポスト挿入口...
-
グッズ交換などネットでしたい...
-
転送届を出している場合の簡易...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
転送届を出している場合の簡易...
-
郵便配達の仕組み
-
大学に送る入学手続きの書類に...
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
住民票を移さず郵便物(DM)を...
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
住所を書き忘れて投函
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
郵便物って受取人の苗字が本名...
-
彼女の実家へ居候する時の住民...
-
郵便物が落ちてたんです。
-
私書箱宛ての郵便物
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
私書箱へ郵送する時は住所不要...
おすすめ情報