
自分の誕生日だった日に、イギリス人男性に英語で「今日は何の日か知ってる?知らないよね‥」的なメールをしたら、
no dear,if your birthday,you SHOULD have told me so!?
(略)I raise my glass to wish you the best in this life.
と返ってきました。
相手は1年前、私の誕生日を知りましたが覚えてなさそーな感じでしたのでメールしたのですが、これは覚えていたということですかね‥?
1行目、訳は分かるのですがなんとなくニュアンスがつかめず、
no dearって‥皮肉??なのかな‥どんな感覚で書いてるのかわかりません><
2行目、こちらもなんとなく言いたいことは分かる気がするのですが、
君の人生が最高になるよう願って乾杯‥的な意味ですかね??
ニュアンスがつかめずすれ違いが多い気がします。
英語に堪能な方‥どんな感覚か教えて下さいm(_ _)m

No.3
- 回答日時:
no dearってのは大切な友達などに暖かく否定するときに
使うような気がします。皮肉ってこた無いです。
他の回答者さんの仰る通り、知りませんでしたねこれは。
そう言ってくれれば準備でもしたのに!といった気持ちかと思います。
最後もやっぱりおめでとう!と大袈裟に言っている感じです。
イギリスの人って面白いですね。
自分が思っていた以上に暖かいニュアンスでした。
本当にユーモアや冗談が多くて楽しいです。だからこそ本気なのかどんなニュアンスか難しい時があり悩む所です^^;
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
approximatelyの省略記述
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
高3春のスタサポ αなのに、英語...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
半角のφ
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
agree withとagree that
-
“B1F”は和製英語か
-
ofがどうしても続いてしまう場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報