dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
昨日、ディーラーにてタントカスタムVSの契約をしてきました。事情があり、すぐに車が必要になったので、1週間で決めてしまい、まだまだ値引きできるのでは・・と思うのですが、契約してしまいました。
見積もりですが、

車体本体 1,323,000円 
本体値引き   -43,000円
ミスティックレッド -21,000円 
マット   -16,800円 
ロングバイザー -9,600円 
CD オーディオレス-21,000円
コペン純正CD/MD サービス(MD付きが欲しかったため)
書庫証明 7,800円 サービス

で、約10万の値引きで、総額が140万ちょうどです。(下取りなし)
スタッドレスとか、ワックスコート(3万位)とか、
ナンバーフレーム(5,000円位)とか言ったけど、全然ダメでした。今日、こちらを見ていると、みなさんとても上手に交渉しておられるようで、私もあと5万、10万くらい値引きできたのかと思うと、少し後悔・・しています。

私の価格はまだまだだと思われますか?
かなり頑張ってはみたのですが、みなさんのご意見をお聞かせください。

A 回答 (3件)

CDオーディオレスはメーカーオプションなので値引きじゃないですね?車庫の届出は自分ですれば600円で済みます。


値引きとしては十分だと思いますが・・・もう少しいけたかも
ナンバープレート枠は下取り車のきれいなやつをサービスでつけてました。
バイザーはタントについてはワイドのほうが良いかもしれませんね。あくまでも好みですけど。
あとマットについては新品なのかどうか?よく試乗車とかのを回すケースもありますのでご注意を。
コペンの純正ステレオをタントにつけたらデザイン的にはどうなんでしょうね?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。専門家様とのことで、具体的にアドバイスいただき、うれしく思います。実は、おっしゃるとおり、コペンのステレオについては私も現物を見ていなくて、デザイン、性能に疑問があるのが本音です。タントカスタムVS(2WD)の純正はCDしかついていなく、「MD付きでお願いします」と交渉したら、「コペンの純正(Gパックというらしいのですが・・)のステレオが余っていますので、サービスします。こちらのほうが良い商品ですよ」と言われたので、お願いしたのですが・・ 元の純正のほうが良かったと思われますか?ご意見頂戴できるとありがたいです。 バイザーはロングとワイドの2種類あることを知りませんでした。オプションの変更はまたOKですので、(追加料金は必要ですが)確認してみます。

補足日時:2007/03/13 10:45
    • good
    • 0

こんにちは。


軽自動車で20万も30万も値引きは無いですよ。普通車に比べたら利幅が小さいですから、仕方ないです。
@@万引いてもらいましたと自慢する方もおられますが、それが質問者さんの住んでいる地域でも通用するかは疑問です。
値引きに納得していないようですが、その分ディーラーのアフターサービスに期待してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。全員が20万引きとかでは無いですよね(^.^) 回答いただいて良く良く考えると冷静になってきました。適切なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/12 21:55

うちの近所のダイハツでエッセカスタムの見積もり出してもらいました。


全体の金額から2万値引きで「いっぱいいっぱい」とか「せいいっぱい」とか「限界まで出した」とか、ぬかしやがったからダイハツやめました。
2度とダイハツ乗る気が起きません。
今年創業100周年で軽ナンバー1狙ってイケイケかと思いきや重いし渋いし営業も車の知識乏しいし・・
ダイハツはあきまへん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気持ちわかります(>_<) 私も交渉のときに、「特別に値引きをしている」とか「こんなに値引きを言われるお客さんは初めてだ」とか、「あんまり言われるんで、熱がでました」とか 嫌味を言われ、いい気がしませんでした。 ダイハツは営業としてはやっぱりイマイチなんですね。せっかくの高い買い物くらい、良い気持ちで買いたいですよね(ToT)

お礼日時:2007/03/12 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!