アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月にカレが地方へ転勤になりました。5年程度だと言われたため、これをきっかけに来年の年明け~来春ごろ結婚しようと話を進めています。
 そこで、私自身の仕事(契約社員)をいつまでにするべきか?迷っています。契約とマンションの契約が夏に切れるので夏にするか、少しでも貯金をするために年末まで働くか・・・。

ただでさえ忙しい結婚準備、あまりギリギリだと体力・精神的にもキツイかなぁと心配です。
経験者の方がいらっしゃいましたらご助言お願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは&ご結婚おめでとうございます!


私も去年4月の彼の転勤に伴って同じように結婚準備をしています。


えっと、質問者さんはもう両親挨拶とか結納とか式場決定とか、、どのレベルにいるのでしょうか?それによる部分が大きいと思います。

{まだプロポーズが終わったとこ}みたいなほんとに始まりの段階なら、、、、、式の日程が具体的に決ってから動かれたほうがいいかと。。。。
自分達の中では「年あけ!」って思っても、遠距離だと両親挨拶の日程も早々「近日中に」とは決らないでしょうし、両親・親戚・習慣などによって結納とか式に対する考え方の違いがでてきたらそれを纏めるのに時間や労力が掛かって、{いついつにしたい!}っていっても出来ない場合がありますからね~。

とりあえず個人的な意見では、転勤先がかなり遠距離ならば式場準備等がはじまる3ヶ月前ごろには移動する気でいたほうが余裕がもてると思います。引越しと退社(再就職先探しも?)と式準備がかさなると大変そうな気がします。

あと大切なのは、、、、質問者さんの気持ちです。
遠距離?で彼と離れた状態で長くすごせるかどうかですね。
お金も大切ですが、、、距離によって気持ちのすれ違いや喧嘩がないようにっ!
お幸せに~~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳有りませんでした。
あれからカレのご両親にお会いしました。
特に結婚への具体的な話はしませんでしたが、お互いを知る良い機会になり、安心しました。
頂いたご意見を参考に頑張って乗り切ろうと思います!

お礼日時:2007/03/27 12:47

こんにちは。


私は経験者ではないのですが、友人が経験者でした。
以前にその友人から色々話を聞いたのですが、
入籍してから退職すると失業手当を3ヶ月待たずにもらえると聞きました。
一身上の都合で退職した場合は普通は3ヶ月待ってから失業手当がもらえる
らしいのですが、友人の場合は「配偶者の転勤に伴い、やむを得ず退職」
という形になり、3ヶ月の待機期間を待たずにもらえたということです。
会社への名前の登録がかわったりして大変かもしれませんが、
もし新しい場所で専業主婦をされるつもりならその方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!