プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

調べていて良くわからなかったので、お尋ねします。

鳥類の孔雀についてなんですが、もともとは日本には生息していない鳥ですよね?。では、日本に孔雀が始めて紹介されたのは、いつの頃なんでしょうか?。やはり、明治以降のことでしょうか?。

情報をお持ちの方、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

すくなくても、室町時代には贈り物として入ってきたみたいです。


ただ、種として根付いたのかどうかまでは・・・・
とりあえず、ご参考まで。

http://www.wakasa-hashi.com/3_wakasa/wakasa_3.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報、ありがとうございます。他の角度からの情報も得られるのではないかと思い、しばらく質問を閉じずにいました。
初?来日は明治以降どころか、推古天皇の時代で奈良時代以前との情報を得ましたが、室町初期には既に、ゾウ、オウムが日本に入っていたとは。またまた驚きです。この時よりゾウが種として根付いていたら……。想像するだけで楽しくなります。
博物館で観た江戸中期の美術品に孔雀の羽がふんだんに使われていまして、この羽は、日本で得られたものか、それとも羽だけを輸入したものか疑問になり、質問した次第です。
初?輸入から千年、珍しく貴重な鳥とはいえ、江戸期には一部の裕福な人々により飼育されていた可能性も有りそうです。
お手数をおかけ致しました。

お礼日時:2002/06/08 08:38

推古天皇6年(598)、新羅がクジャク1羽を貢献した記録があります。


これが初めてかどうかは不明です。

参考URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~gln/88/8802/880235.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報、ありがとうございます。他の角度からの情報も得られるのではないかと思い、しばらく質問を閉じずにいました。
推古天皇の時代ですか。明治以降どころか、奈良時代以前なんですね。驚きました。
博物館で観た江戸中期の美術品に孔雀の羽がふんだんに使われていまして、この羽は、日本で得られたものか、それとも羽だけを輸入したものか疑問になり、質問した次第です。
初?輸入から千年、珍しく貴重な鳥とはいえ、江戸期には一部の裕福な人々により飼育されていた可能性も有りそうです。
お手数をおかけ致しました。

お礼日時:2002/06/08 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!