アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もしもの話で恐縮ですが、色々と考えてしまうので意見を聞かせてください。

もし、今妊娠していたら・・・・
生理予定日を1週間過ぎたあたりに産婦人科へ行こうと思います。
近所に産婦人科は沢山ありますが、私は38歳なので産む病院は総合病院でなければいけないと思います。
(うちの地域の小さな病院は帝王切開も受け付けられないそうです)

総合病院は結構遠いところにあります。

そこで、検査だけ近所の病院へ・・・と考えています。
その場合、結構お金ってかかりますか?

そして2回目以降の検査というのは、どれくらいあとにいくのでしょうか?

それなら始めから総合病院へ行くべきですか?

アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

最初はどこの病院に行っても大体同じくらいかかると思います。


私の場合、生理予定日の1週間後に行ったらまだ確認できず、1週間後にもう一度行くことになってしまい、お金が少し多めにかかりました。
なので、2~3週間後に行った方がいいと思いますよ☆
行った時期にもよりますが、2回目の検診は2週間後が多いみたいです。
安定期に入れば月1回になりますよ。
    • good
    • 0

だいたいどの病院もお金はかかります。

ただ、妊娠初期の検査というのは最初の診察のときとは限りません。妊娠しているかどうかだけの診察をして、実際妊娠されていたら血液検査とか、その他感染症の検査とかいろいろ高額になってくる検査があります。
こういった検査は病院をかえてまたする必要はありません(一度もやってなくて、産む病院では必要だという検査もあるかもしれませんが)。検査内容については病院を変えると申し出れば次の病院に伝えられます。里帰り出産などはそうですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!