アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

捨てられていた猫ちゃんの1週間くらいを姉の家で育ててきました。

しかし、事情により、こっちの家にきたのですが、
こちらは一匹、メス猫をこの7年間ずーっと買っています。

1階にずっといるネコを。2階の私の部屋に2匹目を。

猫同士は互いにメスで、仲がよくなることはそうとう長い時間が必要なのでしょうが、
そのネコが恐怖からか、(拾ったときからです。しかし新しい場所にきたのもあると思います)

自己防衛なのか、凶暴です;すぐ、シャーッっと威嚇、ネコパンチ(これが早い)をしてきます。姉にも同じくです;;

なるべく怯えさせないように、あまりあっていないのですが、
この凶暴をゆっくり時間をかけて直したいのですが、
どうしたらよいでしょう?

A 回答 (4件)

 もともと飼われていた子が突然捨てられたのであれば、余程人間不信に陥っているか計り知れません。

 先ずはその子の気持ちを落ち着かせてあげてください。なるべく他の人や先住猫とも接触を避けて、貴方が味方だということを理解できるまで無理に触ったりせずに食事やトイレの世話に専念してやってください。もしその子が成猫なら時間は必要ですが、まだ子猫でしたら数日で慣れて自分から近づいてくるようになります。ただその場合でもいきなり抱っこなどせず、ごはんを手であげたりおもちゃ(猫じゃらし等)などでこちらに興味をもってもらうよう仕向けてみてはどうですか?
 〈自己防衛なのか、凶暴です;すぐ、シャーッっと威嚇〉当然だと思います。捨てられてから何日過ごしたかは分りませんが、怖かったのでしょう。
もともとは凶暴に育ちません、環境がそうさせてしまったのです。
暖かい心で愛情いっぱい接してあげれば必ず気持ちは伝わります。
 ウチに居る三匹の猫ももともとは捨てられた子たちでした。里親探しのボランティアから譲り受けた当時、凶暴という訳ではないにしろやはり私たちに不信感があったみたいでした。慣れるのに早い子で二日、遅い子は一週間位(生後一,二ヶ月)必要だったと記憶しています。
 縁があって貴方のウチに来た子です。大事にしてやってください。私からもお願いします。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫ちゃんは1歳くらいだと思います。
気持ちを落ち着かせてあげることが大事なのですね。

やはり、捨てられたときの恐怖が残ってるんでしょう…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 12:39

>猫同士は互いにメスで、仲がよくなることはそうとう長い時間が必要なのでしょうが、



猫ニャンの年齢にもよりますし相性もあります。
どちらも飼い主が考える期間より長いときがあります。
あせらず、無理せず、時間をかけてあげてください。
また、避妊手術によっても違ってきます。

>どうしたらよいでしょう?

人なれしていない野良の子猫ちゃんが、拾われてからの間に違う環境が2回ともなれば、落ち着く間が無いと思います。
あまりかまい過ぎず、世話(ご飯とトイレなど)をしていくと徐々に恐怖感(威嚇)はなくなると思います。

それから、お互いに何か別の猫がいるぞ!!と感じていますので、貴方に威嚇がなくなるころにでも少しずつあわす機会を与えてきましょう。

先住猫ちゃんのニオイがつくことが一緒に暮らす上で必要と思います。
できればお互いの使ったものを取り替えるなどが良いです。
我が家では先住猫のオシッコを新入り猫の額にちょっと付けてます。
また、先住猫ちゃんがストレスを感じないようにしてあげてください。

時間や飼い主の労力はかかりますが、がんばってください。

猫ニャンは自分の空間が保てれば共同生活はできます。
すごく仲良くなるか、まぁまぁか、屋根の下の住人かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニオイですか!
先住猫さんにもストレスを感じないようにしなければ、ですね。

時間をかけてやろうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 12:48

私もほぼ同じことを経験しました。


♀は他者を受け入れにくい性質があるのだそうです。
先住♀2匹(8ヶ月)のところに1匹(♀5ヶ月)を加えたところ
この新入りがシャーシャーフーフー言いまくってました。
先住が新入りに威嚇することが多いようですが、
新入りが威嚇してくる場合その子がとても臆病だということのようです。
ステップを踏んで威嚇が治まるまで3ヶ月かかりました。
長文です。

1.新入りを別部屋に隔離。
飼い主に慣れるまであまり構わず(話しかけるのは大丈夫みたいです)に
ご飯やトイレの世話だけする。
先住の寝床に置いてあった毛布などを新入りの寝床にしてやるなどして
先住の匂いに慣れさせるといいです。

2.猫の方から飼い主に近づくようになったら遊んだり撫でたりする。
先住猫をたっぷり拭いたタオル(特に顔周り)で
新入りの顔をこすり付けるように拭く。
逆も行う。(お互いの匂いに慣れさせる)
嫌がる素振りがなくなったら次の段階へ。

3.ケージに入れた状態で先住猫が主に居る部屋の入り口あたりに
新入りを置く。一日のうち数時間でいいです。
新入りがケージにいるので先住は安心して様子を伺いにくると思います。
ある程度威嚇が収まるまではこの段階。

4.先住が部屋に居る時に新入りを少しの間同じ部屋に出してみます。
飼い主さんは何かあった時に対処できるよう監視しててください。
威嚇がひどければ3に戻ってやり直し。

飼育本に書いてあったのと同じようにやりました。
ですが、、4で威嚇が全然治まらず飼い主的にもまいってきたので
4の段階で少々荒療治しました。

シャーシャー言っても流血沙汰のケンカにならなければ無視し
ひどければ霧吹きで水を吹きかけます。
新入りは弱虫で人間の影に隠れてシャーシャー言ったりするので
その時は私は新入りから離れます。
新入りの攻撃が収まらなければ新入りをケージに戻して無視。

ご飯やおやつは必ず3匹が揃った時にあげます。
先住と新入りがお互いに見えるけど距離がある、程度に離して
フードをあげ、様子を見つつ日に日に距離を縮めていきます。
(一緒に居ればご飯をもらえると思わせる)
何度か新入りが威嚇して先住にパンチをしましたが、
その時は食べものを取り上げ、先住が食べ終わるまでお預けくらわしました。

怪我するようなケンカにならなければ放置するのも手のようです。
うちの新入りは威嚇もすごかったし先住を追いかけてまでパンチしたり
してましたが先住がある日ブチ切れて反撃したんです。
当然、威嚇もパンチも先住の方が数倍迫力あるわけです。
先住→新入りへのパンチなんてベシッと鈍い音がしてました。
その後も威嚇する新入りに先住2匹が威嚇し返しながらジリジリ近づく
というような鬼気迫る場面が展開しましたが介入せずに見守りました。
それで新入りは自分の弱さを知ったようでそれ以降は攻撃に関しては
なくなり威嚇もへっぴり腰で耳をぺたーっと伏せた状態です。

目の前で威嚇合戦してる猫たちを見るのは飼い主的にもストレスたまりますががんばってください。
大抵の猫が「距離をとって共存」くらいまではいけるようですが
中にはどうしてもダメなのもいるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文お疲れ様でした。
新入り猫ちゃんはかなりの臆病ものです。

先住猫さんのブチ切れ・・・怖いですね・・・
(先住はもうすぐおばさん、おばあ・・にまで入ってますので;)

なれてくると、相性の問題になってくるんですね・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 12:53

こんばんは。


私も同じで、7歳のメス猫のところに、
拾った子猫(メス)を同居させました。
vipper046さんの子猫ちゃんは、きっと新しい環境が恐いんだと思います。
今まで、他のところにいたので、急に違う場所に来て、しかも大人の猫がいて・・・という環境の変化におびえているのでしょうね。
猫は「引越し」が一番のストレスになるらしいです(>_<)

先住猫ちゃんも、新しい子猫が来て、ストレスを感じていると思いますが、ここはやはり、先住猫ちゃんを立ててあげてください(*^_^*)
新しい子猫ちゃんばかりかまっていると、先住猫ちゃんがストレスを感じると思います。。

子猫ちゃんには、凶暴になっても絶対に叱らず、エサをあげる時とか、「よしよし、大丈夫だよ~」って優しく優しく、声をかけてあげて下さい。
先住猫ちゃんとは別の部屋で飼ってあげるのがベストですが・・・^_^;

うちも最初は先住猫と一緒に寝て、子猫は隣の部屋で寝かせました。
2週間~一ヶ月くらいしたら、だいぶ慣れてきたので一緒に寝るようにしました。
3ヶ月でお互い一緒にいるのに慣れ、1年くらいで「いてあたりまえ」のように思えるくらいになっています。

時間がかかるとは思いますが、頑張って下さい(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先住猫さんを立たせてあげることも大事なのですね。
新入り猫ちゃんが家にきてまだ3,4日程度なので全然慣れていませんが、

これから優しく接していこうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!