
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
推進力と制動力は同じ原理です。
極めて単純化した言い方ですが、リニアモーターとは「丸いモーターを切り開いてまっすぐ(リニア)にしたもの」と考えても良いでしょう。
これまた単純化した言い方ですが、モーターは電気を流せば駆動力を得ますが、回っているモーターへの電気の供給を止めると発電器として動作し、それが制動力を産みます。
こんなモデルを考えて下さい。
レールに当たる部分に磁石が埋めてあります。N極とS極が交互に上になるようにしてあると考えて下さい。
今、N極を通り過ぎました。その時、車体の電磁石のレール側をN極になるようにするとレールのN極との間で反発力が起こり次のS極に向けて押し出されます。
S極はN極になった車体を引っ張りますね。そして、S極を通り過ぎたら今度は車体の電磁石をS極にするわけです。
これで推進力を得ています。
そして制動力を得るときは、N極を通り過ぎた瞬間に車体側をS極に切り替えれば、後向けに引っ張られますね。そして、進行方向にあるS極とは反発力が生まれます。
これを繰り返して、一定速度以下になれば側面や地面のガイドレールにタイヤを接触させて最終的な制動に入るというわけです。
No.1
- 回答日時:
浮上したまま停止するのではなく、まず電源をカットして推進誘導をゆるやかに打ち切り、浮上走行のまま、車体に内蔵されたバリア(エアブレーキ)を油圧操作で前方に押し出します。
速度が200km/h程度に落ちた段階で、車輪を出してタイヤ走行に移り、通常のブレーキを使って完全停止、というプロセスです。
つまり飛行機(戦闘機)あたりと同じような動作となります。
参考URL:http://linear.jr-central.co.jp/index1.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 大学の実験でリニアモーターカーを作るのですが、この重さを浮かすにはどれぐらいの磁力が必要かを求めてく 3 2023/04/24 13:51
- 政治 リニアモーターカーって静岡県知事が反対してるから、先に進まない状況だと思います。知事の任期が切れても 3 2023/01/08 12:32
- 電車・路線・地下鉄 リニアモーターカー JR東日本 送電線 送電鉄塔 電力 2 2022/04/06 10:05
- 環境・エネルギー資源 リニアモーターカー開通問題:なぜ静岡県の知事はジャマーになってるの? 11 2023/05/15 20:59
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
- その他(バイク) バイクの停止時、発進時にふらつくことがあります 4 2022/11/09 22:32
- 運転免許・教習所 青信号になったら何秒以内に発進しないといけませんか?、どれだけ慌てても遅いと文句、無視が正解ですか? 6 2022/05/04 14:15
- 運転免許・教習所 車で駐車場に店に入るために右折したら歩道の縁石が現れて道が無く急停車!私には運転適性が無いのでしょう 10 2022/09/28 16:03
- 物理学 磁力や引力 2 2022/05/11 19:20
- 運転免許・教習所 一旦停止取締まり対策で5カウント停車・・「取り締まり側」はどう感じているでしょう?仕事と割り切る? 7 2023/08/07 11:15
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
磁石は、重ねた場合と、並べた...
-
磁気を取り除きたいんですけど。
-
1テスラはどれぐらいの力がある...
-
2005年東大の電磁気の問題
-
弱くなってしまった磁石を復活...
-
強力な電磁石の製作について
-
電磁石の強度
-
くっついた磁石を外すには?
-
磁気ダイポールをトーラス状に...
-
磁力はアルミにより減衰するの...
-
磁力を遮断する素材について
-
重力波の発見は、嘘だと思う理...
-
鉄の回転と磁界
-
電磁石の反発力はなぜ弱いの?
-
HDD内には強力な磁石、壊れない...
-
電磁石の鉄しんについて教えて...
-
能動形磁気軸受について(Virtu...
-
アルミの筒を最強磁石がゆっく...
-
磁化した工具を元に戻すには?
-
磁力とはなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弱くなってしまった磁石を復活...
-
磁石は、重ねた場合と、並べた...
-
磁力を遮断する素材について
-
磁気を取り除きたいんですけど。
-
1テスラはどれぐらいの力がある...
-
磁力の弱ったマグネットは復活...
-
磁力はアルミにより減衰するの...
-
マグネットボタンがとれません。
-
マグネチックスターラーの適切...
-
電波を遮断する安い素材はアル...
-
なぜ磁石は鉄のカバーに入れる...
-
くっついた磁石を外すには?
-
磁石が持つ磁界の強さの定量的...
-
棒磁石を二つに切ってもN極だけ...
-
パソコンやスマホに強力な磁石...
-
電磁石の反発力はなぜ弱いの?
-
マグネットシートの磁力につい...
-
磁力線について
-
★ネオジウム磁石に困ってる★
-
棒磁石内の磁場はどうなってい...
おすすめ情報