dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人に教えてもらったやり方でクエン酸を摂取しています。
水に市販のクエン酸を溶かして飲むのですが、
そのままだと非常に酸味が強いので、飲む前に3日ほど
卵の殻を(洗って)浸しておくと、カルシウムが染み出て
酸味もやわらぐので、その方法で1年ほど飲んでいます。

ところが、3日も浸していると卵の殻がほとんど溶けてしまい
結局クエン酸水と一緒に卵の殻も飲んでいる状態になっています。
特に今のところ健康に異常はありませんが、
卵の殻ってそのまま食べてもいいものでしょうか。

A 回答 (2件)

卵の殻を食品添加物として使う事はあります。

(卵殻カルシウムとして)

もちろん、食品添加物の場合は殺菌と洗浄がしっかり行われています。

クエン酸と卵殻(炭酸カルシウム等)が反応してクエン酸カルシウムになると思いますが、これもクエン酸同様、食品添加物として使われる成分ですので、有害というほどではないと思います。

ほどほどに。
    • good
    • 1

要するに“酢卵”みたいなものですよね!


わざわざそれを狙って、作って飲む人もいるくらいですから問題ないのではないですか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!