
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは、電卓おばあさん。
★1.2000キロカロリー
★2.タンパク質エネルギー比が15%、
★3.動物性タンパク質比は45%の場合
↓↓
☆動物性蛋白質の総合量は、135gです。
電卓では「2000kcal×0.15×0.45」。☆
___________
>肉類3日で2回 1回?g
>魚介類3日で2回 1回?g
>卵類 3日で1回 1回?g
>乳類 1日 ?g
:肉も魚介も卵も乳製品も、すべて【動物性蛋白】です。
◆1.肉類3日で2回 1回?g
:申し訳ないのですが、ご質問内容を確認させてください。
これは、3日間毎日、1日2回、肉類からのみ、
蛋白質を摂取する場合(計6回)、
ということでよろしいでせうか。
上記の☆印の通り、この2000kcalの食品に於ける
動物性蛋白質の総合量は、【135g】です。
この135gを「3日間に分け、かつ毎日2回」摂取する場合、
→ 1回「22.5g」です。
電卓では「135g÷3÷2」=22.5。
◆2.魚介類3日で2回 1回?g
:◆1.と同じですので省略します。
◆3.卵類 3日で1回 1回?g
:★1.と同じで、計算方法は、
「135g÷3(日)÷1(回)」ですので、
結果は、1回45gです。
___________
恐れながらご質問文を解読することが困難極まりないので、
このやうな回答しかできませんが、
補足要求があれば、追記いたします。
ともかく全て、小学校で習う四則演算です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 教えて!gooに10分おきに質問をしていれば給料がもらえる仕事があれば、やりたいですか? 毎週金土日 4 2023/07/04 21:17
- 筋トレ・加圧トレーニング タンパク質は筋トレしてる人なら体重×2倍取ると良いと聞きましたが仕事の都合上、大きな休憩時間がありま 5 2023/05/11 19:59
- 環境・エネルギー資源 培養魚肉の製造原価が3000分の1のコストで作れるという会社について 2 2023/01/26 19:47
- ダイエット・食事制限 お腹の脂肪落とすのに運動してます。評価してください 5 2022/05/11 00:28
- 数学 至急!!大学2年の女子です。この高校レベルの問題が分からないので教えてください!お願いしますm(_ 2 2022/11/11 22:10
- SQL Server DBのテーブルの設計ができず困っています。 2 2023/06/29 16:43
- 筋トレ・加圧トレーニング 運動メニューについて 3 2023/06/06 12:35
- 物理学 力学の微分の質問です。 答えを教えてください。至急です。 問題1ある軸の上を並進運動している物体の位 2 2023/01/31 15:10
- ダイエット・食事制限 減量についてアドバイスをお願いします。 腹囲は2,3cm減っているのですが、体重は99.35kgから 3 2022/04/07 22:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卵は一日何個まで?
-
チャーハンを夕飯に作りました...
-
450gって、およそどれくらいで...
-
朝食にゆで卵二個と、納豆は、...
-
ひび割れた卵は食べても大丈夫...
-
黄身がつまめたら、質の良い卵?
-
たまごの栄養価について
-
顔の形、面長ですか?それとも卵...
-
卵を茹でたら鍋が黒く変色
-
頭シラミの生きてる卵と死んで...
-
ダイエット時にささみとゆで卵...
-
高い卵と安い卵の栄養価って違...
-
高校生です。 今度姫カットをし...
-
人によっては歳をとると食べ物...
-
魚ばっかり食べて肉を食べない...
-
顔の形について質問です。 面長...
-
ほうれん草とゆで卵の食べ合わ...
-
玉子をどれ位の頻度なら食べて...
-
ピータン
-
お昼ご飯に目玉焼きって太りま...
おすすめ情報