dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 売り    買い
  1 14
  3 13
  2 12
  1 11 
    10 1
     9 2
     8 1

現値10円で上記のような場合成り買い1を入れると11円で変えますよね。
もし成り買いで数量7で注文すると一気に14円まで買えてしまうのでしょうか?
11円1株 12円2株 13円3株 14円1株って感じで・・


   

A 回答 (2件)

 


そうです。
「成り行き」とは値段を決めずに注文を出す事なので、買い注文に対する数の売りがあれば約定します。

成り行きの売りも同じですね
成り行きで売りを4株だせば、10円1株、9円3株、8円1株で約定します。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成りも板を良く見てないと、自分よりちょっと先に成りいれてる人が
いたら、とんでもない値で買うことににもなりかねませんね。
成り行き買い売りの仕組みが分かりました
有難うございました

お礼日時:2007/04/01 08:18

約定している最中に新規の売り注文がでなければ全てが約定します。


たとえば11円の分が約定した直後に13円に売りが1以上出れば14円まで到達しない可能性もあります。
ただ、東証と大証ではかなり違いますので、実際に注文を出さないと分かりにくいかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2007/04/01 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!