
デイトレードを始めようと思っている初心者です。
ネットで色々と調べていると、こんな感じのことが書いてありました。
たとえば100円の株があるとします
103円で信用新規売りを発注します。そして同時に、97円で信用新規買いの発注します。
約定したら、利益が確定と考えてOK!です。6円分の差額の利益が確定なのです。
大事なのは決済の仕方です。執行条件を
寄付き
引け
を利用して、同時に決済することです。
簡略化するとこんな感じだと思うのですが、どうしても解らないのは決済の仕方です。
なぜ、寄付きと引けを利用して、同時に決済しなければならないのでしょうか?
確かにこれ位の発注なら約定するかもしれません。ただ、どうせ約定するのであれば、
引けを利用して同時に決済をしなくても、それぞれ約定した時点で決済すればよいのではないでしょうか?
素人考えで申し訳ありません。こうじゃないかな~という感じでも結構なので、お答え頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもを考えてください。
103円で信用新規売りを発注し約定、そして、97円で信用新規買いの発注し約定。
実質、売りの買戻しですからこれで利益確定です。執行条件なんて何も関係ないと思いますが
考え方間違ってます?
度々のご回答ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。
私もそう思っていたのですが、知識が薄いせいか、なかなか確信が持てないでいました。頭の中がすっきりした気がします。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ 「メルカリ の利用停止」についてどうしたらよいか、教えてください 3 2022/05/20 09:55
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- メルカリ メルカリの支払いについて。 1 2022/10/04 15:13
- ホテル・旅館 旅行予約サイト「一休.com」の決済について 1 2022/04/28 16:03
- 不動産投資・投資信託 1千万円の運用 8 2022/09/18 14:04
- メルカリ メルカリのメルペイについて、 初めてメルペイバーチャルカード(ネット専用カード) でAmazonショ 3 2023/07/11 04:12
- 飛行機・空港 教えてください 4月中旬、スプリングジャパンにて成田発、新千歳行きの飛行機を取りました その際、予約 3 2023/05/08 18:55
- 外国株 外国株式を売却する際、円高・円安時、円貨決済と外貨決済のどちらを選んだ方が良いのか?教えて下さい。 2 2022/05/01 23:29
- その他(IT・Webサービス) hi-bitの契約について 1 2023/05/04 21:48
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 楽天デビットカードカードに詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 質問1 家族の許可ありで使用してる 3 2023/08/07 22:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報