電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。isonohikinと申します。これからよろしくお願いします。
僕は高校の野球部に所属していて下手投げで投手をしています。下手投げにしてからおよそ1年になり、今とても悩んでいることがあります。それは上から投げられなくなったと言うことで上から投げる意識で投げてもサイドスローくらいからしか投げられません。
上から投げられるようになれる練習があれば教えて頂ければと思います。

A 回答 (2件)

>プロ野球ではバントをした後、流して走る選手が多く見られますが、高校野球では全て全力で走っています。

そうなると僕は高校野球なのでやはり上から投げられる方が有利だと思います。そう考えたので質問をしました。

 これは、少し勘違いしています。
 「プロ野球ではバントをした後、流して走る選手が多く」は、流している選手が多いからアウトにしやすいのではなく、アウトになる(確率が高い)から流している選手がいるということです。
 プロの下手投げ選手が、何故バンド処理を下手投げでするかというと、その選手にとってはその方が早くて確実だからです。
 元阪神にいた小林選手などは、下手投げのバンド処理でゴールデングラブ賞をとっています。

 下手投げをしていると上から投げられなくなってきたということですが、貴方もお分かりのように下手投げと上手投げでは肩の使い方(回り方)がぜんぜん違います。つまり動きが違いますので、使う筋肉も違いますし、当然体のバランスなんかも違います。
 上から投げられるようになる特別な練習なんか無いと思います。普通にすれば上から投げられます。長い間下手投げばかりの練習をしているため、肩や腕の筋肉や感覚がそのようになっているので、上手投げの練習もするしかないです。
 また、投手で投げるときと野手で投げるときの投げ方も違いますので、バンド処理や牽制球のためであれば、そういう場面での練習をした方が実践的だと思います。
    • good
    • 0

上から投げる必要があるのなら、上から投げる練習もするしかないと思います。


でも、プロのアンダースローピッチャーは、ピッチャーゴロや牽制球も下から投げていますね。逆にそのくらい極めるのも手かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロ野球ではバントをした後、流して走る選手が多く見られますが、高校野球では全て全力で走っています。そうなると僕は高校野球なのでやはり上から投げられる方が有利だと思います。そう考えたので質問をしました。
下から投げるというのも1つの手ではありますが、上から投げれるようになれる練習方法と言うものがあれば教えて頂きたかったです。

お礼日時:2007/04/03 06:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!