dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるある大辞典の捏造をおわびする番組が流れたそうですが
堺正章は謝罪したんでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

責任は0では無いと思います。



お店が仕入れて売った物が、腐っていた場合、売ったお店も普通謝ります。「俺は仕入れて売っただけだ、悪いのは作った製造メーカーだ、客に謝る必要は無い!」では通りません。

一言、謝るくらいの度量が欲しいと思います。視聴者には、「堺正章が司会をしているのだから、でたらめの番組ではないだろう」という気持ちがあったと思います。
    • good
    • 0

堺正章に何の罪があるというのでしょうか? 放送局に雇われ、示された台本どおりの筋書きを演じているだけです。

    • good
    • 0

視聴者から見れば出演者も捏造の加担者だと思われるかも知れませんが、捏造自体を行ったのは製作会社であり、出演者が加担した事実は無いようなので、謝罪の必要性は無いと思われます。



出演者にとっても、複雑な心境なのではないでしょうか。
http://byebyeblack.blog60.fc2.com/blog-entry-299 …
http://gns.livedoor.biz/archives/52567105.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!