dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるある大辞典の捏造をおわびする番組が流れたそうですが
堺正章は謝罪したんでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

15分くらいあったやつですかね?


あるあるの中で捏造していたもの(7件くらい)を報告して、
関西テレビのアナウンサーが謝って終わりでしたよ。

堺さんは司会をしていただけなので、捏造とは関係ないと思いますよ。なので、謝罪もしないのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 15分くらいあったやつですかね?
そうそう、それです。
謝罪はなかったみたいですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/12 12:49

はじめまして、


私は、堺正章氏が謝罪の必要は無いと思います。

一番責任が重いのは、関テレ
次に捏造を行った制作会社 公共性や管理責任を考えると関テレの責任は重大だと思います。

次に捏造の元となる資料とコメントを提供した専門家の方々 御自身の研究結果の発表ですのでもう少し責任を持って監修して頂きたい。

次に出演者 次に一部視聴者

と言う順番で責任が有ると思います。
専門家が被害者の立場でいますので、出演者に責任を求めるのはコクだと思います。

安易に偏食になり、社会現象を起こす一部視聴者の責任まで追及するのであれば出演者の責任は免れないでしょうが。

あるあるを5分以上見た記憶すらない者の戯言ですのでご容赦を

ただマスメディアが一部視聴者にも責任が有る様な事を臭わす謝罪には憤り感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、回答ありがとうございます。
ちょっと事実関係が知りたくて質問しました。
謝罪するかどうかに関してはいろいろな考えがあるのですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2007/04/12 12:52

堺正章にかぎらず、レギュラー陣みんなそれなりに責任があると思いますよ。



No.1さんのURLにある、志村けんの発言、
「私らはスタッフの作った台本に沿って番組を進行しているのでこんなことになるとは逆にスタッフに裏切られた感じです」

私も、この言葉だったと思うんですが、こんな感じの発言をしているところをテレビで見ました。
志村けんのこの言葉には耳を疑います。

スタッフの言われるがままやっただけだから、自分に責任がないと。
新入社員やアルバイトならいざ知らず、芸能界の大御所の部類にはいる人が、自分のレギュラー番組の内容についてなんの責任もないとも取れる発言をするのは、正直あきれてしまいます。

それでお金をもらっているのですから、出演する番組にある程度の責任を持つべきだと思います。

あとは想像になるのですが、
このことが発覚する前から、番組はインチキもしくは誇張しすぎと批判はありました。そのなかで本当に、番組の内容について一切疑問を持たず、何年もだまされていたのでしょうか。私はそう思いません。
    • good
    • 1

捏造したのは堺さんではありません。


テレビ局であって、出演タレント等は関係ないと思います。
    • good
    • 0

何のための謝罪?


制作に携わっててた訳でもないし、関西テレビの人間でもないし、ましてや堺正章さんに謝罪されても嬉しくもないし・・・物事を拡大し過ぎるとみそクソになってしまいますよ。
    • good
    • 0

一切、謝罪してませんし、そもそも取材さえ受けてないでしょう。

(芸能マスコミ等が、そもそも自粛してる・・・。)
堺が、どれだけ番組作りに関与しているのかわかりませんが、「あるある」の放送当初から司会者、番組の顔として出演し、莫大な出演料を得ていたわけですから、「私は、関係ないよ。」の態度は、いかがなものでしょう、なんらかのコメントがあってもいいのでは、という気はします。
    • good
    • 1

私もそのことを考えていました。


我々視聴者にとってあの番組の看板は堺正章です。
捏造に関与していないから責任がないというのは事実なんですが
だからといって謝らなくていいということにはなりません。
あるディラーの営業から車を買いました。
その車にトラブルがあったら窓口である営業マンが謝罪をするでしょう。
本屋で買った本に汚れがあったらレジの店員が謝って取り替えてくれるでしょう。
その当人に非が全くなくても消費者(視聴者)の窓口になっている人が謝るのは常識ではないかと思います。
謝っているからといって「その人に責任がある」というのは別のことだと思います。
    • good
    • 1

ゴールデンタイムの高視聴率の司会者としてブイブイ言ってたので、


何も言えないでしょう。

ヒトミは降板して結果オーライでしたね・・・。
    • good
    • 0

堺正章氏自体は直接捏造に関与したわけではありませんからね。


仮に司会者にデータは捏造か検証する義務があれば話は別です。しかし一芸能人がそれをすることも不可能でしょう。

堺氏が謝罪をすると好印象かもしれません。
しかし謝罪=責任を認めることで同氏が捏造に関与(指示など)していたのではないか?という疑惑も発生します。

考え方によっては、同氏も捏造ネタを『しゃべらされた』被害者でもあります。

謝罪するべき人は製作、放送した会社の人間でしょうね。
お店で言えば、堺氏はあくまでバイト、不祥事や不手際があれば謝るのは当然責任者である店長(製作・放送サイド)です。
バイトが謝ったところで何の解決にもならないのです。
    • good
    • 0

そうですね、責任という面で考えれば司会者に責任はないと思います。


しかし視聴者から見ればやはり司会者ありきの番組ですから、責任というのが正しいのかわかりませんが、なんらかの関係者ではありますよね。
「俺は関係ない」ではないとは思います。出演者もTVからの被害者ではあると思いますが、視聴者からみれば出演者も加害者の関係者ですものね。

たしかに他の方もいうようにお店の例で言えば「俺は売っただけで、悪いのは製造メーカーだ」というわけにはいかないと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!