重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

うちの庭に変なキノコ生えました。
茎は白く、頭は松ぼっくりのような、ハチの巣のような、小さい穴が密集していて、色は黒と茶色混ぜたほとんど黒くて、おかげで、茎は真っ白にはっきりみえるんですけど、みかんの木の陰に出来て庭の東側だけど、直射日光は西日くらいしかあたらない、形は三角錐のようにとんがった三角形のような、頭部です。昔、激しい雹にやられて、死んだすずめを植えてやった近くから、生えてます。関係ないかな・・・・。なんなんでしょう・・・。
色は毒々しいので、おいしそうには思えず、ほうっておいてます。

A 回答 (2件)

アミガサタケ(網笠茸)では・・・


http://mash-room.jp/kinoko3/amigasatake.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2007/04/04 12:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/04 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!