アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問があります。

むかーしに、自分がCD-Rドライブを持っていなかった頃に、知人に大事なデータファイルを、
CDに焼いてもらったことがあります。

っで、新しく買い換えたパソコンで、このCDを読み込もうとしたら、なんだかうまく読めないのです。

ところが、当時使っていたパソコンでは、問題なく読み込むことができるのです。

昔のパソコンで、読み込めるだけでも何とか、助かったと思ってるのですが、なんで? 
今のパソコンでは、読み込めないのでしょうか?

何度かトライしてみるのですが、ファイルを認識してくれなかったり、最悪の時には、CDの中身を立った一曲の音楽ファイルとして認識してしまうことがあります。

昔のパソコン:Win95
今のパソコン:WinME 

A 回答 (4件)

焼き方が悪かったか相性が悪いのかのどちらかでしょう。


私も、何度か経験があります。焼いたパソコンでも読み込まないのにほかのパソコンでは読み込むのです。私は、そういう場合はもう一度焼きますよ。(1回再起動して安定させてから。)そうすると大体使えます。それでも使えないなら相性が悪いとしか考えられませんね。
    • good
    • 0

 Win95のパソコンなら読める… はCD-Rを焼いた時のドライブで読めると云うことではないかと思いますが、私はCD-Rドライブが出てきた頃のものは、現在は使っていませんが手元にまだあります。

記録は2倍速しかできませんが、それで記録したものは、そのドライブなら当然読めるのですが、CD-ROMでは、読めなかったり、削除したはずのものが読めて後で記録したものが読めないといった現象もありました。現在は12倍速記録ドライブを使っていますが、その辺はやはり時代の流れの……ではないでしょうか?
    • good
    • 0

ハッキリした理由はわからないですが、元の書き込みがあまりうまくいって無いのかも知れませんね。


以前普通のCDーRドライブでエラーになるコピーコントロールCDが古いCDドライブでは読めると聞いたことがあります、最近のものに比べ判定がシビアで無いので読めるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

いわゆる相性というやつですかね?


CD-RはプレスCDに比べて反射率が低いので、昔は通常のCD-ROMドライブで読めないケースが多々ありました。
(読めなかったので分解してピックアップのレーザーパワー変えたりした事も有ります)
最近のドライブはその辺を考慮して作られているので余り聞かなくはなりましたが・・・
CDドライブのファームウェアの更新で読めるようになる場合もありますが、ファーム更新出来るドライブは少数派ですから望みは薄いでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!