

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
万一の配達時の破損等の為に、補償してもらえる。
「ゆうパック」
追跡が可能(現在荷物がどこまで届いてるか、いつごろ届くかを調べたりする事ができる)
「ゆうパック」「エクスパック」
内容の重さでも値段の違いがあるので、ゆうパックのサイズ60だけでは3つを比べるのは難しいですが、
「ゆうパック」サイズ60で同一県内・・・600円
「エクスパック」・・・一律500円
「定形外郵便」・・・最低50g・・・120円 最高4g・・・1150円
私ならですが、
・壊れそうな物とかちょっと高価な物なら「ゆうパック」
・補償はいいけど、追跡があると安心かな?と思ったら「エクスパック」
(例えば「本」「雑誌」)
・追跡も補償も必要がなく500グラムまでなら「定形外郵便」。
*但し、それより重いと、580円以上になりますので「エクスパック」にします。
ちなみに、
定形外は万一無くなってしまうと調べるの大変です。
(それに「書留」等をつければいいのですが・・・)
定形外郵便を利用するのは、再発行が可能な物を送るにはいいと思います。
回答ありがとうございます。
今回は、ゆうパックにすることにしました。
追跡機能はちょっと安心できるものですね。
参考になりました。ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
NO2ですが、訂正です。
最高4g・・・・×
最高4kg・・・・○
大変な間違いをしてしまって申し訳ございませんでした。
訂正回答ありがとうございます。
今回は品は、4kgも満たない物なので、
ゆうパックにしました。
参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
発送元・あて先が不明なため概要しか話せませんが。
●ゆうパックは同一県内なら600円(60サイズ)~です。
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokun …
●EXPACK500は、一律500円。
どちらとも、受け取りの際受理印が必要となりますので到着確認可能。
※また、両方とも追跡サービスがあります。
http://tracking.post.japanpost.jp/service/jsp/re …
●定形外郵便については、普通の郵便物と同様ポスト投函のみですので、
事故が発生した場合に、発送元が保障しかねると言う場合が多いです。
501g~1Kgまで580円
となっていますので、重さがそれなりにあるのであれば、
エクスパックかゆうパックで検討されることをお勧めします。
500g以下でしたら380円以内になるので、万が一郵送時の事故を
考えないのであれば定形外郵便でも大丈夫でしょう。
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokun …
安全に到着を希望するか、送料を割安にするかの違いです。
参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/keisa …
回答ありがとうございます。
そして、それぞれの特徴を教えていただき、ありがとうございます。
今回のは、定形外もゆうパックもEXPACK500も大した価格差が無かったので、
ゆうパックにしたいと思います。
参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ラクマ(楽天オークション) 配送方法変更 1 2022/07/06 14:13
- ヤフオク! ヤフオクとペイペイフリマの同時出品時の配送方法について 1 2022/12/29 15:44
- 郵便・宅配 ヤマト運輸って高いだけで、日本郵便にまさるものってなんかあるの? 2 2022/04/10 04:20
- ヤフオク! ヤフオク出品。「落札後に送料をお知らせする」はどうやって設定する? 2 2023/05/20 10:41
- メルカリ メルカリの発送 らくらくメルカリ便から、ゆうゆうメルカリ便への発送方法を変えたのですが、ゆうゆうメル 1 2022/05/07 14:17
- 郵便・宅配 ヤマト運輸なんて使う価値なんてなんかあるの? 無駄に高いだけで 例えば 日本郵便と比較 ゆうパケット 3 2023/03/07 15:57
- メルカリ 「メルカリ」相手からのコンビニ払いがされたか不明の状態でゆうパケットポストで発送してしまいました。 1 2023/01/17 21:13
- 運輸業・郵便業 日本郵便って大量に人減らしたいからサービスダウン繰り返してるの? 3 2022/05/11 23:16
- ヤフオク! ヤフオクで発送方法をゆうパックのおてがる配送で設定していたのを落札後にヤマトの宅急便のおてがる配送に 3 2022/04/15 20:17
- ラクマ(楽天オークション) ラクマで出品していたものが売れたので、発送の準備をしています。 出品の間は発送方法:未定に設定してい 1 2023/03/01 14:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
靴下かかとがすぐ穴空く
-
「湯船に入らない」人は何故「...
-
車を出す 少量の引っ越し荷物運...
-
シンクを洗う頻度
-
結婚する前に、まず同棲した方...
-
キュキュット
-
+803から始まる電話番号から着...
-
変な留守電
-
ファミペイカード申し込んだら...
-
急にマグカップに 茶色いひびわ...
-
車用のワンプッシュ式ゴミ箱の...
-
今日、キッチンブリーチで一部...
-
衣替えはもうしましたか? 昨日...
-
家事で何が一番やりたくないで...
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
お裁縫が得意な方、できれば女...
-
私が旦那からの「今から片付け...
-
効率よく食器を洗うには洗い桶...
-
旧旧紙幣は新札に変えなくても...
-
異性の親と何歳くらいまでお風...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漫画20冊の送料を安く済ませ...
-
時計を送りたい場合の郵送や宅...
-
定形外郵便料金について知りたい
-
ゆうパックで送りたいけど・・
-
フリマのサイトを作りたい。基...
-
クロネコメール便、個人でも利...
-
ゆうパックシール10枚で送料...
-
ブロマイドを購入するのですが...
-
ヤフオク 郵送料金について
-
定形外郵便のことで
-
定形外郵便とゆうパックの違い
-
定形外郵便の最大サイズ
-
エクスパック 定形外 安全性
-
定形外郵便
-
無数の書類を送付する
-
「ゆうぱっく」と「定形外郵便...
-
郵パック?郵送?どちらがお得?
-
みなさんは、レターパックを使...
-
定形外郵便に厚さの規定はあり...
-
小さなグッズをゆうパックで送...
おすすめ情報