dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ごろ県知事が、殺傷の訓練みたいな発言をしていましたが、大日本帝国といっていた当時の日本では、お坊さんも徴兵されたのでしょうか。

また、現在の外国の徴兵についても教えて頂ければと
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

各国の徴兵制度はこれをご参照ください。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B4%E5%85%B5% …
お坊さんは詳細は分かりませんが、太平洋戦争末期には修行僧も動員されたことはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご案内いただいたURL
大変参考になりました
ご回答ありがとうございました
殺傷の場へ行った修行僧はどのような
お気持ちなのか辛いです

お礼日時:2007/04/06 21:40

うちのじいさん(約20年前80代で死去)も僧侶でしたが戦争行ってた話しを聞いたことあります。

写真で見た記憶もあるような‥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
兵士として戦地で僧が武器を持つことに
さぞかしお苦しみがあったのではと推察します
国家には仏も宗教も無力を感じます

お礼日時:2007/04/06 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!