10代と話して驚いたこと

次の記事に『日帝強占期の強制徴兵』という言葉が出てきます
朝鮮半島出身の将兵がいるのは知ってましたけど、全て志願だと思ってました。
https://japanese.joins.com/JArticle/296654

ひょっとしたら、これって、自由意志で日本に渡って働いていた人を、「徴用工」とか、「強制徴用」とか、「強制労働」などと呼ぶのと同じ、韓国のねつ造ですか?

徴用工問題に続いて、『日帝強占期の強制徴兵』問題とか作り出されていくのかな

A 回答 (4件)

半島人は兵役を免れていました。



しかし戦局が厳しくなると、志願兵の募集に朝鮮人を排除するのは不平等と朝鮮人から我々も同じ日本人と訴えられたため、志願兵として優秀な人が働いて居ました。
さらにどんどん負け戦となり、本土決戦の気運となると、朝鮮人も徴兵されましたが、戦場に出る前に敗戦となり、一人も朝鮮人は戦死することは無かったと。

朝鮮人も徴兵されたが、戦場へ出ていない。予備訓練中に敗戦しました。
    • good
    • 3

なんだよ強制徴兵(徴兵と徴用の違いを知らんのだろうなあ)ってのはさておいて、朝鮮半島で徴兵制が適用されたのは1944年末。

それまでは徴兵は猶予で志願兵のみ。もともと朝鮮半島出身兵は扱いが難しいということで積極的な徴兵はされなかった模様です。1944年は終戦も見えてきた時期で、よっぽど切羽詰まったんでしょうけれど徴兵された兵士はほとんど戦場に投入されることはなく終戦を迎えたとのこと。まあその当時は訓練兵に渡す装備もないし外地に運ぶ輸送船もないってことですから当たり前かな。
 この記事はおそらく志願と徴兵と徴用を一緒くたにしており、志願兵及び軍属として採用された方(もちろん応募)のことを書いておられるんじゃないかと思います。捏造っていうよりは無知に近いかな。漢字を読めなければ仕方がないような気もします。
    • good
    • 3

>韓国のねつ造ですか?



はい。
いつものです。
どこかの資料では「強制募集」という謎ワードが掲載されていました。
まともに相手する必要ありません。
    • good
    • 3

「強制徴兵」と言うのは変な言葉です。

徴兵は強制であって任意徴兵と言うのはあり得ません。大正時代、憲兵補助員制度ができ、これは軍属とされましたがこれはのちに警察官となりました。昭和13年に陸軍特別志願兵制度が、昭和18年に海軍特別志願兵制度が導入されており、あくまで志願兵です。人気があったんですよ。志願兵が殺到しました。

朝鮮人を徴兵したのは昭和19年からです。これで日本人と平等になったわけです。日本人と同じ扱いが嫌だったのでしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報