![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
先にも書きましたがISCサーボおよびスロットルボディー周りの点検はお済でしょうか?この部分が原因である可能性が高いので、お済でなければ点検・清掃を行って見ましょう。
アイドル回転数の制御を実質的に行っているのはこの部分です。構造的にはステッピングモーターにより動作するバルブでスロットルバルブと並列に設けられた通路の面積を、増減させることでスロットル全閉時にエンジンに供給される空気量をコントロールしています。この部分にカーボンやスラッジなどが堆積するとステッピングモーターの回転角と実際の通路の面積の変化の関係が、あらかじめコンピューターにプログラムされた関係からずれるため、コントロールが過剰になったり不足したりします。このような状態になるとアイドリング回転数が規定値からずれるため、コンピューターはさらに補正のための命令をだし、ISCバルブを動作させます。このときバルブについたゴミの影響によりバルブの形状が変形していると、動作量と流量の変化がコンピューター上にあるプログラムから大きくずれてしまいます。そのため予想以上の回転数の増加または減少を招き、コンピューターはさらに補正の指示を出します。この繰り返しによってハンチング(アイドリング回転が一定せず一定周期で変化する現象)を起こしたりスロットルオンからオフへの変化(スロットルがオフになった時点でアイドリング補正回路が動作します)の時、オーバーシュートやアンダーシュート(回転の一時的な増加・落ち込み)の原因になります。その他にもスロットルポジションセンサー(スロットルバルブの開度をコンピューターに入力します)の異常でもアイドル回転の補正機能が正しく働かない原因にもなります。
他にもO2センサーの異常で空燃比制御が狂った場合にも同様な症状が起こりうる可能性があります。EJ20エンジンではありませんが、トヨタの2TZ-FE型エンジンでO2センサーの異常により同様な症状が発生した事例があります。
エアコンのコンプレッサーコントロールが原因(ただしデンソー製のエアコン装備車のみ)という場合も考えられます。デンソー製のエアコンではエンジン回転数がある程度以下に落ちるとコンプレッサーをオフにしエンストを回避する機能がついています。まれにアイドル回転制御の不具合とあいまって、この機能が誤動作しご指定のような症状を示す場合があります。コンプレッサーオンの信号が入るとエンジンのアイドル回転を上げるように補正が掛かり、回転が上昇します。そこで回転が一定値になるとコンプレーサーがオンします。ここで補正がうまくいけばコンプレッサーの負荷による回転の落ち込みはおきないので、そのまま一定の回転でエンジンは回転を続けますが、補正が適正に行われないと、コンプレッサーによる負荷の増大によって回転が落ち込み、コンプレッサー制御回路がコンプレッサーをオフにします。このとき回転数は増加方向に補正されたままですので、コンプレッサーがオフになった瞬間に負荷が無くなり回転数が増加します。すると再度コンプレッサーがオンし・・・という状況を繰り返します。この状況がおきるのはエアコンオンの状態のみですから、簡単に判断がつくでしょう。
他にもいくつか考えられますが、現時点ではここまでにします。
No.3
- 回答日時:
>ノックセンサーが悪いとどのような症状がおきるかおしえてください。
高負荷時に、ノッキングします。
>一回ふかすと、エンジン回転が波を打ちます。
どう波打つんですか?。
症状をもう少し詳しくお願いします。
>水温センサーは今日かえたのですが・・・
なぜ変えたのですか?。意図は?。
エアフローメーターは点検されましたか?。
改造はありませんよね?。
プラグの焼け具合はいかがですか?。
この回答への補足
ありがとうございます。
エンジンが温まると、症状がでるので水温センサーが良くないと思い交換しました。
エアフロセンサーはちゃんと機能しています。
改造は車検対応のマフラーだけ付けています。
プラグは真っ黒でした。燃料が濃いのでしょう。
普通にエンジンをかけると、なんでもないのですが、
ふかしてからエンジンがアイドリング状態で波をうち、調子が悪くなります。
うわーん、うわ-んみたいな・・・
なんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
以前、EJ20を購入しました。
購入後半年で、エンジンのチェックランプが付いたので見てもらったところ、ノッキングセンサーの不良とのことでした。
当然クレームで修理してもらったのですが、自己診断機能で簡単に分かるそうです。
私の場合は特別な症状は感じられなく、エンジンチェックランプの点灯だけでした。
後日、雑誌で読んだ情報ですが、EJ20はマフラー交換すると、ノッキングセンサーの故障が多くなる傾向がある。とかいてありました。
ご参考まで・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 自家用車のO2センサー不良 エンジンチェックランプが点き、ネットで調べたら O2センサーの不具合とあ 7 2022/07/09 09:07
- 車検・修理・メンテナンス 車のエラーについての質問です。 2 2022/09/29 20:29
- 介護 勤続6年目の介護職員です。現在職場の老人ホームで、ある男性入居者様のベッドに起き上がったりすると鳴る 1 2023/02/20 18:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 2線式湿度センサーの型式が分かりません。 写真の右側の長い湿度センサーです。 温湿度計の湿度の表示が 3 2022/09/01 14:47
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- その他(プログラミング・Web制作) テキストデータ変換(プログラミング、linux、python) 8 2023/08/08 16:39
- 照明・ライト 照明器具の人感センサー機能を効かない方法を教えてください。 4 2022/11/20 13:30
- エアコン・クーラー・冷暖房機 天カセエアコン(業務用)ですが、冷房運転中に時々止まる現象で排水(ドレインホース)が詰まって止まるセ 3 2022/08/13 15:03
- 国産車 MOVE LA100S ラジエターファン 1 2022/07/20 20:18
- 国産車 車のエアコンが突然効かなくなりました。 送風、温度センサー等は普通に動きます。 どうやらコンプレッサ 5 2022/09/11 19:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
インプレッサGC8のヘッドライト調整
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーモスタットは正常だが走行...
-
冷間始動時エンジン不調、アク...
-
ホンダ アクティトラックの始動...
-
BMW MINI のセルモーターが回...
-
エンジンの始動とカムシャフト...
-
ジムニーの水温計が誤作動します。
-
ランボルギーニ ウラカンの水温...
-
golf2の警告灯について
-
ゴルフ2 エンジンが不調です。
-
RX-7がアイドリングで1500...
-
JA22ジムニーに乗ってます。走...
-
BMW E85の両方の窓が動かな...
-
ワーゲンの警告灯について
-
自動車のワイパーアームって簡...
-
ワイパー立てたら折れるやん!?
-
入手した三菱製オルタネータの...
-
北海道では 降雪時に「ワイパー...
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
車の電圧計の値が異常に高い
-
オルタネータの配線について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーモスタットは正常だが走行...
-
JA22ジムニーに乗ってます。走...
-
ホンダ アクティトラックの始動...
-
冷間始動時エンジン不調、アク...
-
golf2の警告灯について
-
E46 前期型 水温計異常
-
BMW E46 318i 前期 アイドリン...
-
バックに入れるとエンストする
-
ゴルフ2 エンジンが不調です。
-
O2センサーの交換6万弱は 妥...
-
メルセデス・ベンツのアイドリ...
-
ランボルギーニ ウラカンの水温...
-
BMW MINI のセルモーターが回...
-
ノックセンサーのことで
-
E46後期318iのエンジン不調(長...
-
O2センサーの故障を抵抗器をつ...
-
92年ゴルフ2を乗ってます。駐車...
-
ベンツ190E・アイドリング...
-
W124アイドリング低くてエンス...
-
失火?謎の加速不良
おすすめ情報