dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンクリートの壁に看板を設置するために、穴あけを試みました。
屋外なので、接着剤では心もとないかなぁ・・・と思い、ネジ止めをしようと考えました。
単純に、ネジ間は50cmずつ程度かな、などと考えて、アンカープラグ(だったかな?)もなんとなく25mmのものを選択し、計6箇所の穴あけを試みたのですが、穴が空きません。
正確には、1箇所は規定の深さ(35mm)まであっさりと空いたのですが、他の5箇所がある程度(10mm~20mm)まで進むのですが、それからが進んでくれません。
今日は、暗くなってしまったので作業を中止しましたが、明日、同じ作業をして、穴が空いてくれるものなのでしょうか・・・

穴径は7mm。ドリルはホームセンターで販売しているコンクリート用ドリルを使用しています。機材の方は、振動ドリルと一般的なドリル。
看板は、100cm×50cmの複合板にカッティングシートを貼っただけのもので、そんなに重くはないものです。(重さは計測していないので・・・)
壁はモルタルではないと思います。(上部は駐車場になっています)

ハンマードリルは持ってないので、インパクトドライバーでやってみようか、などと考えてたりしていますが・・・
一箇所はあっさり空いたので、なんとかなりそうな気もしているのですが、いかんせん締め切りのある作業なので、このまま地道に穴あけ作業を続けようか、それとも接着剤でくっつけてしまおうか、迷っています。

頑張れば空くのか、止めたほうがいいのか・・・アドバイスよろしくお願いします。
(外すこともありうるので、できればネジ止めにしたいのです・・・)

A 回答 (3件)

多分鉄筋に当たっていると思います。

方法がいくつか有りますが検討してください。
・そのままドリルビットを変え鉄筋に穴を開ける。ただし、鉄金がせん断したり、今後鉄筋に錆を呼び込み躯体に悪い影響を与えることもあります。
・位置を少しずつ変えるか、探査機で鉄筋の位置を確認して穴を開ける。鉄筋に当たっている所は、錆止めと補修をしておくと良いよ。
・接着剤は、躯体に影響を与えない意味では一番良いと思いますが、万が一剥がれて落ちたとき危険な状態に成りませんか。
・看板はその重さと、面積に受ける風圧で計算して、アンカーのサイズや数が決まります。間に合わせで施工して後悔する事の無いように確認と注意を怠らないで下さい。

この回答への補足

錆止めと補修剤を準備して再チャレンジしてみます。
下地の汚れ隠しも兼ねてしまっているので、位置はずらせないのです。探査機も・・・難しい・・・
接着剤はおっしゃるとおりです。剥がれたときに一気に飛んでいきそうな気がして、ちと恐いのです。ただ、アンカーを使っても同じ結果になる可能性もありそうですね^^; 計算はしていないので。
複合板の厚さが5mm程度なので重さはたいしたことないのです。感覚でたぶん5kgもないかなぁ、という感じです。
計算となると敷居が高いので、しばらくは抜けそうになっていないかチェックが必要そうですね。
とりあえず、作業に入ってみます。

補足日時:2007/04/08 07:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に作業完了できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/08 22:44

鉄筋の可能性もなくはないと思いますが、おそらく粗骨材(砂利)に当ったのだと思います。


7mm程度の削孔であればインパクトドライバーで十分かと思います。
がんばってチャレンジしましょう。

いずれにしても、ストローなどで、穴の中の埃の掃除をしてみてください。鉄筋か石かわかるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に作業完了できました。

前のおふた方とあわせてご報告したいと思います。
鉄工ドリルとコンクリートドリルを駆使して試みましたが、まったく進まず、そうこうしているうちにコンクリートドリルの頭が取れてしまいました。
がっくりしながらホームセンターへ替ドリルを買出しに。すると、石材用・硬質コンクリート用ドリルなるものを見つけました。ダメもとで購入し、気休めにとコンクリート釘を道筋つけのつもりで2,3回叩き込んでから作業再開しました。
すると、あらあら、どんどん入っていく(^^)
拍子抜けするほど、あっさり終わってしまいました。
強度が保たれるかは、今後の経過次第ですが、無事に作業終了できました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/04/08 22:54

もしかして鉄筋にぶつかっていませんか?

この回答への補足

鉄筋にあたってるのかなぁ・・・とは、思っているのですが・・・
とりあえず再開してみます。

補足日時:2007/04/08 07:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に作業完了できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/08 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!