
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>ある程度大きくなった気は 安易に切断してはならない
その通りです。
切る場合は事故の無い様に十分気をつけて作業することです。
ただし、霊的な物が影響するのは気持ちの問題ですから、お祓い等をすることは自由です。
しかし、実は霊的な物より、後に残った根っこの方が問題なのです。
大きな木になれば相当に根っこも広がって大きくなっていますが、切られて枯れた後の根っこはシロアリなどの格好の住み処や栄養と成ります。
いやなムカデや等も出てくるようになります。
しっかり根っこまで掘り起こして始末されますように。
No.3
- 回答日時:
NO,1の方法で良いでしょう、通常建屋北西部(敷地北西部)に位置する巨木又は観音様・稲荷様等の周りの樹木及び表鬼門(北東)裏鬼門(南西)方向に移植されている鬼門封じの公孫樹(イチョウ)等伐採は避けた方が良い。
邪魔な場合は分枝苗(接木・挿し木苗を移植する特にイチョウ、エノキ、ケヤキなどの高木落葉樹の落葉や根が家屋を傷める物は枝の切り詰めが出来る樹種であれば仕立て直すか植え替える。鬼門に植える柊、南天は大した木で無いので如何でも良いですが、普通、家屋のグシ(屋根の一番高いところ山に例えると峰の部分)よりり高い樹頭を持つ樹木は前庭に植えては成らない(採光、根張り、湿度の上昇)等に伴う弊害。プラム、栗は果樹として扱うと樹命が短いし、神木として扱うと栗などは樹齢数百年と長い。鬼門封じ出無いので伐採してもOKです、きのこ栽培の榾木にすべし(栗)腐れ難いから無理かも。No.2
- 回答日時:
少なくても、屋根より大きいのは神主さんにお願いした方が良いでしょう。
霊能者でも知っている人がいれば其の方でも良いでしょう。
木に入っている神・霊にも寄るので、どの程度を行えば良いかは素人では判断のしようが有りませんから。
No.1
- 回答日時:
たしかに昔、家でも大きくなった木を切り落とした次の日、飼っていた犬が切り落とした場所で血を吐いて死にました。
身代わりで死んだのかも知れません。お祓いされるのが良いかとおもいます。塩、酒、お香を置くのはどうでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 この木の名前は何でしょうか? 1 2022/03/26 19:43
- その他(住宅・住まい) 庭に10年前からある、 南天の木を 引っこ抜いたら、 家族にバチが当たったり、 災いがあるんですか? 7 2022/12/06 09:04
- その他(悩み相談・人生相談) 自堕落なジジイに喝を入れたい! 隣家にジジイが一人で住んでいます。 昔から仕事をしておらず夜は遅くま 6 2023/07/17 06:21
- ガーデニング・家庭菜園 プラムの実 2 2023/06/03 16:11
- 別荘・セカンドハウス 樹木の伐採について 7 2022/08/12 20:59
- その他(占い・超常現象) 本気で改名したいので準備中です。姓名判断に詳しい方に見ていただきたいです。 ①苗字 4.7 名前 4 3 2022/07/02 12:01
- その他(家事・生活情報) 裏の家で植えている木の枝が電線に架かって怖いです 7 2022/06/21 02:22
- その他(住宅・住まい) 近所の子供帰省時の迷惑駐車について。 行き止まりの奥右側に住んでいます。斜め前の家の子供が月2回土日 5 2022/10/25 09:34
- ガーデニング・家庭菜園 ジョウロを無断で使う業者 2 2023/06/05 18:05
- ゴミ出し・リサイクル 薪ほしい人に不要木材譲る 2 2022/08/20 17:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
さくらんぼの花が咲かないの・・。
-
石灰硫黄合剤散布による腐食に...
-
ブドウの根の深さについて
-
いちごを植えたのですが、苦く...
-
サクランボの新芽の萎れ。
-
欅の木の下の駐車
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
耐潮性の強い果樹を教えてください
-
プルーンの実が落ちてしまった
-
レモンの木を種から育てるのと...
-
暖地桜桃の根から出てきた脇芽...
-
サクランボの実が生りません
-
メロンの実の黒いブツブツは何...
-
イチゴ栽培について。
-
この木の実(花?)は何の木のも...
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
すずなりいちご 先日ホームセン...
-
桃の苗木と日当たり
-
苺の実生苗って種苗法で制限さ...
-
この赤い実のなる木の名前を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東北で金柑を育てる方法
-
万両の実が食べられました
-
柑橘類の受粉木は同時期に咲く...
-
レモンの木を種から育てるのと...
-
耐潮性の強い果樹を教えてください
-
ブドウの根の深さについて
-
おみくじ
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
石灰硫黄合剤散布による腐食に...
-
ブルーベリーと野菜やハーブを...
-
苺の実生苗って種苗法で制限さ...
-
いちごを植えたのですが、苦く...
-
ローズマリーの花が咲かないの...
-
いちごの苗(越後姫)を育ていま...
-
みかんの木と何を一緒に植える...
-
もし、娘が出来たら実が紅く熟...
-
レモンを種から育てることはで...
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
桃の苗木と日当たり
-
さくらんぼの木の根っこから芽...
おすすめ情報