
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>ある程度大きくなった気は 安易に切断してはならない
その通りです。
切る場合は事故の無い様に十分気をつけて作業することです。
ただし、霊的な物が影響するのは気持ちの問題ですから、お祓い等をすることは自由です。
しかし、実は霊的な物より、後に残った根っこの方が問題なのです。
大きな木になれば相当に根っこも広がって大きくなっていますが、切られて枯れた後の根っこはシロアリなどの格好の住み処や栄養と成ります。
いやなムカデや等も出てくるようになります。
しっかり根っこまで掘り起こして始末されますように。
No.3
- 回答日時:
NO,1の方法で良いでしょう、通常建屋北西部(敷地北西部)に位置する巨木又は観音様・稲荷様等の周りの樹木及び表鬼門(北東)裏鬼門(南西)方向に移植されている鬼門封じの公孫樹(イチョウ)等伐採は避けた方が良い。
邪魔な場合は分枝苗(接木・挿し木苗を移植する特にイチョウ、エノキ、ケヤキなどの高木落葉樹の落葉や根が家屋を傷める物は枝の切り詰めが出来る樹種であれば仕立て直すか植え替える。鬼門に植える柊、南天は大した木で無いので如何でも良いですが、普通、家屋のグシ(屋根の一番高いところ山に例えると峰の部分)よりり高い樹頭を持つ樹木は前庭に植えては成らない(採光、根張り、湿度の上昇)等に伴う弊害。プラム、栗は果樹として扱うと樹命が短いし、神木として扱うと栗などは樹齢数百年と長い。鬼門封じ出無いので伐採してもOKです、きのこ栽培の榾木にすべし(栗)腐れ難いから無理かも。No.2
- 回答日時:
少なくても、屋根より大きいのは神主さんにお願いした方が良いでしょう。
霊能者でも知っている人がいれば其の方でも良いでしょう。
木に入っている神・霊にも寄るので、どの程度を行えば良いかは素人では判断のしようが有りませんから。
No.1
- 回答日時:
たしかに昔、家でも大きくなった木を切り落とした次の日、飼っていた犬が切り落とした場所で血を吐いて死にました。
身代わりで死んだのかも知れません。お祓いされるのが良いかとおもいます。塩、酒、お香を置くのはどうでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
庭の木を切ると何か災いがあるのでしょうか。
その他(家事・生活情報)
-
庭の生きてる木を抜いても大丈夫ですか?何か迷信とか、たたり・・・なんて
ガーデニング・家庭菜園
-
木を切った時に撒く塩
その他(占い・超常現象)
-
-
4
家の庭に・・・
その他(家事・生活情報)
-
5
植木(ナンテン:南天)を完全に除去したい
ガーデニング・家庭菜園
-
6
たくさんの庭木を切るとき、木の気持ちは?
ガーデニング・家庭菜園
-
7
自分で植えた木、自分で切って大丈夫?
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この赤い実のなる木の名前を教...
-
レモンの木を種から育てるのと...
-
『実のなる木を庭に植えるな』
-
耐潮性の強い果樹を教えてください
-
庭に植えてはいけない木?
-
みかんの葉が黄色くなって落ち...
-
桃の木は植え替えても大丈夫で...
-
庭に植えるオススメの果実木な...
-
レモンを種から育てることはで...
-
家庭菜園でイチゴを育てている...
-
イチゴを植えっぱなしにしてお...
-
果樹 りんごの幹の部分にボコボ...
-
庭木を切断したいのですが。。...
-
鉢植えレモンの小さな実が黒ず...
-
イチゴの実の大きさくなる過程...
-
東北で金柑を育てる方法
-
欅の木の下の駐車
-
おみくじ
-
ゆずの実の収穫はいつ頃ですか
-
柿の種を植えると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柿が渋かったです。苗木を植え...
-
庭に植えてはいけない木?
-
この赤い実のなる木の名前を教...
-
『実のなる木を庭に植えるな』
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
苺の実生苗って種苗法で制限さ...
-
イチゴを植えっぱなしにしてお...
-
いつ、レモンの実を採れば良い...
-
ブドウの根の深さについて
-
柿の種を植えると
-
耐潮性の強い果樹を教えてください
-
レモンを種から育てることはで...
-
東北で金柑を育てる方法
-
ローズマリーの花が咲かないの...
-
庭木を切断したいのですが。。...
-
桃の木は植え替えても大丈夫で...
-
みかんの葉が黄色くなって落ち...
-
早すぎる熟した柿は食べられま...
-
プランターで育てるイチゴの寿...
-
富有柿が渋くなってしまいまし...
おすすめ情報