
カメラ初心者です。
今度新しいカメラを買おうかな~と、色々見ていたら、広角レンズ・超広角レンズの写真がとても素敵で、是非欲しいな・・と思っています。
が、デジカメ一眼レフはとても費用的に手が届かないようです。
コンパクトデジカメには3万円台で28mm広角というのがありましたが、それ以外にも、方法はありますか?
だいたい予算は3~4万位です・・(ToT)
カメラ屋さんで質問すればいいんでしょうが、難しい言葉が色々出てくると、分かったような分からないような気持ちになってしまいますので・・・。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
No.7
- 回答日時:
お手軽なら、矢張り、No.4さんがお勧めの「Kodak V705」でしょうね。
(^^♪それ以外だと、28mm相当になります。
ワイコンやレタッチソフトでパノラマ合成をお勧めの方もいらっしゃいますが、ご自身でご経験済みなのか甚だ疑問です。(?_?)
現実問題、ワイコンを付けると、ポケットにスーと入れて持ち運ぶような訳には参りませんし、いちいち付け外しなんて結構面倒ですよ。
また、どんな優秀なワイコンでも歪曲収差と言って、周辺がたる型に歪ます。
レタッチソフトのパノラマ合成ですが、現実、上手く繋ぐにはそれなりの技量が必要です。これは実際やってみれば解りますが、解説本のようには簡単には行きません。
それと被写体が動態の場合は絶対に不可能です。
皆様、たくさんのアドバイスをありがとうございます!!
恐縮ですがここにまとめてお礼させていただきたいと思います。
今日もカメラ屋さんに行って、パンフレットを抱えて帰ってきました。
色々見比べてはどうしようか考えてワクワクしてました・・・(^・^)
No.4さんの、kodak easy share v705というのが、見てみて魅力的かなと思いました!23mmって面白い写真が撮れそうですね!!
fine pixのも、手が届く値段で良さそうなので、こちらも検討してみたいと思います!
他の方々も、レンズとかパノラマのことなど、ためになりました。ありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
ちょっと雰囲気が違うのですが、デジタル画像をパソコンで繋いで「パノラマ写真」にする方法があります。
ソフトによって方法が少し違いますが、
1、カメラを三脚に固定する
2、一枚とってから「両端がやや重なる感じで」カメラを振って、また撮影します。
これを希望する数分くり返します。
3、画像をパソコンに入力し、ソフトを起動させ、説明どおりに操作します。
これで一枚のパノラマ写真ができます。
このソフトはキヤノンやニコンなどのコンパクトデジカメにも付属していることがあります。
興味があれば調べてみてください。
No.5
- 回答日時:
コンパクトカメラ+ワイドコンバージョンレンズという組み合わせになります。
コンパクトカメラは、レンズにアダプターを取り付けられるタイプのものを選
択します。例として以下のような製品があります。
Canon PowerShot G7
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g7/index.h …
(ワイコンで26.3mm)
Nikon CoolPix P5000
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/c …
(ワイコンで24mm)
Panasonic DMC-FZ8
http://panasonic.jp/dc/fz8/index.html
(社外ワイコンで18mm)※
※メーカー純正のワイドコンバージョンレンズは価格が高く、仮にカメラ本体
を安価に購入しても、トータルでは一眼と大差ない価格になってしまいます。
なので、私は社外パーツが付けられる、FZ7(FZ8も同じ構造です)を使って
います。
ワイドコンバージョンレンズは以下の製品を使っています。
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/jpdcrindex. …
FZ8が4万円程度、ワイコンのDCR-5000が1.5万円程度なので、計5.5万円程度で、
36mm*0.5=18mmの焦点距離が実現できます。
No.3
- 回答日時:
私はデジタル一眼を使用しているので、その費用があればSIGMA 15mmF2.8FISHEYEを買います(すでに持っていますが^^;)。
で、費用をかけずに超広角撮影と言うことですが、パソコン上で画像を合成するというのはどうでしょうか?
キヤノンだと「PhotoStitch」というソフトが付いてきていると思うので、これを使用すれば360°パノラマ写真も可能です。
No.2
- 回答日時:
専用の(各機種ごとの)ワイドコンバージョンレンズが出ているメーカーのカメラにするか。
例:
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/digicam-op/srch_ct. …
汎用のワイドコンバージョンレンズなどを出しているメーカーの製品を買うか、ですね。
http://www.raynox.co.jp/japanese/jpindex.htm
No.1
- 回答日時:
>コンパクトデジカメには3万円台で28mm広角というのがありましたが、それ以外にも、方法はありますか?
これで良いですが、他にもう1ランク上の富士フィルムのファインピクス6000があります。コンパクトデジカメではありませんが、機能はあります。ご参考に!
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepi …
ネットで最安値が36000円です。
http://kakaku.com/item/00500811014/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 超広角レンズのおすすめを教えて下さい。 カメラはEOS7DⅡです。 風景(夜景や星空も)を撮りたいで 1 2023/07/02 07:53
- その他(趣味・アウトドア・車) 無知なので質問させていただくのですが、一眼レフのレンズについてお聞きしたいです。 私は現在、cano 2 2023/02/20 10:29
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- デジタルカメラ スマホの内蔵カメラを広角撮影にして、更に外付けの広角レンズを取り付け利用することは可能でしょうか? 3 2023/01/26 16:19
- 一眼レフカメラ 今更ですが、Nikonのd5500を中古で5万円程度で買おうかと思うのですが、どう思われますか? N 6 2023/04/23 17:18
- 一眼レフカメラ 可搬性を良くするためのレンズ選び 1 2022/09/25 22:53
- 一眼レフカメラ 一眼レフのおすすめの単焦点レンズを教えてください。現在中古で買ったNikond5300を使っています 1 2022/09/23 21:49
- 一眼レフカメラ CANON EF マウント 単焦点レンズについて 3 2022/10/15 10:09
- 一眼レフカメラ カメラバッグについて 3 2022/08/05 19:45
- デジタルカメラ 野鳥撮影。カメラ 3 2022/06/08 08:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
-
Canon kissx8i で動画を撮影す...
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
NIKON一眼レフカメラ内部のフォ...
-
飛行機撮影で連写速度が少し早...
-
学校で携帯禁止の高校とかは文...
-
カメラと肉眼の違い
-
画質が…
-
鏡とカメラで違う自分の顔
-
写真整理(古い白黒写真をカラ...
-
一眼レフ EOS 30DかKissDigital...
-
広角レンズの撮影を一番安い費...
-
こういった写真はどのモードで?
-
写真好きの友人にプレゼントを...
-
一眼レフどれを買うか迷っています
-
最近一眼レフが欲しいと思って...
-
画面の光を消すには
-
東京周辺にあるおすすめの中古...
-
コンパクトデジカメ選びについて
-
トイデジ?sx-70やLOMO的な写真...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
Webカメラを構内の他のPCで見る...
-
エミュレーターNoxについて
-
カメラで風景を撮影すると肉眼...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
写真写りが悪いです…
-
本の中ページを上手に撮るには。
-
スマホのカメラのシャッターを...
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
カメラの重さ100g~200gの違い
-
写真が傾く癖を直したいのですが
-
写真から実距離を計算するには...
-
ドアモニに魚眼レンズをつけた...
-
デジカメからパソコンに入れた...
-
心霊写真? 一枚の写真の半分...
-
これってまつ毛長い方ですか? ...
-
デジカメの液晶が見えない時の...
-
撮った写真を見れない
-
写真で顔が大きく見える
おすすめ情報