プロが教えるわが家の防犯対策術!

うつみ宮土理がやっていたロンパールーム(1966年~1968年頃だと思います)の、子どもたちが輪になってしりとりをするというコーナーで

お姉さん 「次はきからですよ」
子供   「キンタマ!」
お姉さん 「そうじゃなくて、もっと綺麗な物を想像してごらん」
子供   「きれいななキンタマ!」

その後、直ぐにCM(しばらくお待ちください?)に切り替わり
CM終わったらその子供は居なくなってて
代わりにその子供が座ってた所には熊さんの縫いぐるみが置いてあった。

という話があります。
ネットでは都市伝説(ガセ)としている所が多いですが、事実だと言う説もかなりあります。
生放送であった可能性が低いので、不適切な言葉があればカットするような気がします。
笑っていいともで、観客が「いいともは年内に終わるんですか」と言った観客の所に熊のぬいぐるみが置かれたのは、ロンパールームでの「都市伝説」が元とヤフーに書かれてました。

実は、これに関して少しだけ記事を書かなければならないので、
「伝説」か「事実」かを知りたいです。

A 回答 (4件)

ロンパールームのぬいぐるみ…


見た記憶があるんだけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tea-tea-chaさんが見た
という事ですね。

ならば本当ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/10 21:51

2005年4月28日放映の関西ローカルのバラエティ番組『ビーバップ!ハイヒール』で、当時司会だったうつみ宮土理にこの件を確認したところ、うつみが実際に起きた出来事であると証言する模様が流れた。



そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都市伝説一覧 - goo Wikipedia
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/922445/%C5 …

のページに書かれてますね。
このページ自体が信頼性がありそうですね。
他にも面白い事例が載っています。

『ビーバップ!ハイヒール』のキーワードで捜す事ができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/10 21:58

これ、本当の話ですよ。


この出来事が起きたのは確か40年近く前だと思いますが、当時私は高校生でした。
で、幼なじみ(高校は別でしたが)で、両親が離婚したりで今で言う不登校みたいになってたヤツがいて、そいつがリアルタイムでその放送を観てたんです。

高校は別でも、中学まで一緒だった連中とよく池袋の喫茶店でたむろしてた時に、そいつが面白そうにそのロンパールームの話をしてたのを覚えています。そのときは、そんな事ねえだろ!とか言ってたのですが、そんなウソを思いつくほど頭のいいヤツでもありませんでした。

で、#2の方のURLに書いてあるように、80年代に入ってからこの噂が拡ろまった、という理由も知ってます。
それは、ちょうど80年頃、久米宏さんがラジオ番組の中で、この出来事を話したんです。確か「土曜ワイドラジオ東京」という番組だったと思います。当時はまだ土曜は休日ではなく、そのラジオ放送は私がリアルタイムで聴いていました。(当時の仕事場ではラジオをつけっぱなしにしていたので)
その時に、「ああ、あいつ(友人)が言ってた話は本当だったんだ」と思い、その夜にその友人の所へ電話をしたところ「だから、本当だって言っただろ?信じてなかったのかよ」と言ってました。
ですから、この話は都市伝説ではなく、事実ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実はとある雑誌に、とても小さい記事で「都市伝説」として載せてしまいました。
ほんの小さい記事なので、あまり影響は無いかと思いますが、ずっと調べていました。
暗唱に乗り上げたのでokwaveで聞いてみました。
訂正したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 01:08

これの類型で、この話より古い話があります。


現皇太子が学習院に入学する際、形だけの面接があって、いっしょに面接を受けた子が、「頭にきのつくものは?」と、問われて、
「きんたま」
「もっときれいなものを言いましょうね」
「よーく、洗ったきんたま」
です。
全く、この形で、タモリが言っていたことがあります。
ロンパールームでは、スカートをめくった子が途中で、いなくなっていたというのを聞いたことがあります。
生放送ではないので、両方共、そんなことは、ないだろうと、思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/03 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!