dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者です。
PowerBook G4(M9691J/A)でDVDのコピーをしたいのですが
本体のみでできますでしょうか?
もしできない場合は他に何を購入すればいいでしょうか?
できればくわしく教えてください。
すみません、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

> と、あったのですが.....できそうですか?



「DVD 書き込み:-R, -RW, +R, +RW」

> 初心者にはむずかしいでしょうか?

Finderのヘルプメニュー「Mac ヘルプ」で、「ディスク作成」をキーワードにして検索してください。DVDディスク作成の初歩から、丁寧な説明を読むことができます。

いくら簡単だからといって、最初のうちは何回か失敗を経験することは避けられません。失敗することでしか学習できないこともあります。
DVD-Rディスクは、書込に失敗すると、二度と使えなくなってしまいますから、書込前の状態に戻せるDVD-RWディスクを一枚買って、しばらくそれを使ってトレーニングするといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も質問してしまい、すみませんでした。
教えていただいたようにしてがんばってみます。
DVD-RWディスクを購入してまずはトレーニングしようと思います。
丁寧にいろいろ教えていただいてありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです^^

お礼日時:2007/04/12 20:15

> Mac OS X 10.4.2 でした。



「システムプロファイラ」のサイドバー、「ハードウェア」>「ディスク作成」をクリックします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファームウェアのリビジョン:DMP2
内部接続:ATAPI
ディスク作成サポート:はい(アップル製/アップル対応)
キャッシュ:2048 KB
DVD 読み込み:はい
CD 書き込み:-R, -RW
DVD 書き込み:-R, -RW, +R, +RW
バッファアンダーラン防止機能付き CD:はい
バッファアンダーラン防止機能付き DVD:はい
書き込み方法:CD-TAO, CD-SAO, DVD-DAO
メディア:
メディアタイプ:CD-RW
空白:はい
消去可能:はい
上書き可能:はい
追記可能:はい
と、あったのですが.....できそうですか?
初心者にはむずかしいでしょうか?
本を購入するとしたらどんな本が??
さらに質問してしまいすみません。
なにがなんだかわからなくて...。

お礼日時:2007/04/12 16:04

> 「システムプロファイラ」の所を見てみたのですが


> 内容の所にDVDの文字が見当たりませんでした。
> 見方が悪いのでしょうか?

はい、見落としです。もういちどよく調べてください。
「システムプロファイラ」は、Mac OS Xのバージョンによって、インターフェイスが変わっているので、Mac OS Xのバージョンがわからないと、具体的に、どこにDVD-R書込のことが記載されているのか、説明できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mac OS X 10.4.2 でした。
なんどもすみません。

お礼日時:2007/04/12 15:55

そのモデルには、DVD-R書込の機能があるもの(Super Drive)と、ないもの(Combo Drive)二種類がありました。

M9691J/AはSuper Driveのほうだと思いますが、ご自身でちゃんと確認する必要があります。
アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「システムプロファイラ」で、ドライブにDVD-Rディスク書込ができるか、調べることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「システムプロファイラ」の所を見てみたのですが
内容の所にDVDの文字が見当たりませんでした。
見方が悪いのでしょうか?
初歩的な事でほんとうにすみません。

お礼日時:2007/04/12 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!