dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公立小学校に子供が通っているので、PTA活動に参加しています。PTA
から回ってくるお知らせが非常にアバウトなので、いろいろな質問が出現します。例えば、「イベント終了後の掃除をしてくれる父兄の募集」なんかのお知らせがあったとします。すると「その掃除にトイレ掃除は含まれるのかどうか』と質問がでます。すると、聞かれた人は、トイレ掃除が含まれるかどうか知らないのに「トイレの清掃はないと思います」とか適当に答えちゃうんですね。そんな父兄がたくさんいます。内容が内容だけに間違っていても大したことではなく、間違って答えた人も間違って答えられた人も別に気にしていない様子です。でも、私は表には出しませんが「知らないなら答えるな』とか、「答えがどっちもいいのなら質問するな」と心の中でカッカしています。PTAにご参加のみなさんはこんな経験ありませんか?それに、こんなくだらないことにカッカしない方法も教えて下さい。

A 回答 (2件)

質問者さんが言われる考えればわかることやつまらないことが、本気でわからないかわいそうな方々が存在します。

その人達は、本気でわからないので質問します。
ここのサイトの質問を見てて気づきませんか?世の中、極々普通に思えることがわからないという人が多いのです。

知らないのに答えちゃう人はちょっと変ですね。
質問に対してはそれなりに責任ある回答をするべきでしょう。
逆に言えば、その人は「トイレ掃除はない」と言ったので、実際にトイレ掃除があった場合でもやらなくて済む。という風にとらえることもできます。

なのでカッカしないで、哀れみの目で見てあげて下さい。
いちいちそれを気に留めていると質問者さんご自身がストレスや疲れを感じますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答、ありがとうございます。
知らないのに答えちゃう人、居るんです。
umeume7777さんも周りには居ませんか?

お礼日時:2007/04/13 12:32

町内会やPTAのように、任期が一年程度のボランティア組織の奉仕活動は、やる気のない人が役員に座ることで、年々、少しずつ、活動の範囲が縮小する傾向にあります。



なぜなら、1年目は「とりあえず」として曖昧にしていたことが、2年目には経緯を知る人がいないこともあって、前年の実績が「確定」したものと誤認されてしまったりするからです。
そうして、年を追う毎に活動の内容が、ひからびていくというわけです。

さて、我が子の学校のPTA活動を見ていますと、比率はわかりませんが、消極的な人ばかりではなく、積極的に参加されている人が、かなりみえるようです。
それまで行われなかったことが、ある年を境に、新たな取り組みとして定着してきたこともありました。

ふと思ったのですが、質問者さんのような、いい加減なことが嫌いなシャキシャキした性格の方は、PTAを引っ張っていくリーダーの側にいるべきだと思いました。

PTAの会議やイベントの要所要所で、質問者さんが、積極的な発言や行動を見せるようにすれば、「来年、五役を引き受けてくれませんか?」なんて依頼が入る可能性が出てきます。

そうなったらチャンスです。意見を容易に出せる側に回るので、今の疑問を提言して現状を変えていくことができるのではないかと思うのです。

役員を経験すると、担任の先生以外の学校関係者や、子どもが学校を卒業してもお付き合いができるような地域の人脈が広がりますので、そういったことにチャレンジするのは悪くないとは思います。

話の論点がずれてしまったかもしれませんが、ご参考にでもなれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやあ、私はリーダーの器じゃないので、リーダーになったらきちんとまとめる事ができず、まわりも自分もいい方向には向かわないとおもいます。リーダーってものすごくパワーがいりますもんね。自分が情けないです。
ご丁寧な回答、心より感謝いたします。ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/16 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!