電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネットで調べたら
1、便宜上、ケースワーカーは行政機関の相談担当者でソーシャルワーカーは福祉を中心に生活の相談にのる人
2、一般的に、福祉事務所の相談員または現業員として社会生活を送る上でさまざまな困難や問題を抱えている人に対して、相談や助言、支援をする人をケースワーカーと言いますが、ソーシャルワーカーの仕事もこれと同じです。
3.ケースワーカーは病院のソーシャルワーカー
4.便宜上、行政機関の相談担当者をケースワーカー、病院の相談担当者をソーシャルワーカーと呼びますが、福祉を中心に生活の相談にのる人」という点では同じような業務をやっています
などいろいろあって、よくわかりません。

また英語で「社会福祉士」はcaseworker とsocial workeのどちらを使うと適切でしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 社会福祉士です。

私がケースワーカー、ソーシャルワーカーと聞かれて思い浮かべるのは、ケースワーカーが福祉事務所の生活保護担当の現業員、ソーシャルワーカーが病院、施設等で相談にのる社会福祉士を含めた相談員のことを思い浮かべるので1番か4番に近いような気がします。ただNO.1の方のおっしゃるように人によって言い方が少し違うこともありました。
 下のアドレスにケースワーカーとソーシャルワーカーを含め相談職の名称について書かれているのでご覧になってはと思います。
http://www.seiho110.org/case/yobikata.htm

 社会福祉士の名称ですが、イギリスではCertified Social Worker、アメリカではMaster of Social Worker(修士課程修了者)かBachelors in Social Worker(学士課程修了者)です。日本における社会福祉士の職能団体である日本社会福祉士会の英語名も「Japanese Association of Certified Social Worker」なのでソーシャルワーカーが相応しいのではないかと思います。
    • good
    • 0

正確な名称は知りませんが、以前病院の相談員をしていたときは、同業者はほとんど皆さん自分を「ソーシャルワーカー」と言っていました。

「医療ソーシャルワーカー」とは言いますが、「医療ケースワーカー」とは言いませんよね。

あるソーシャルワーカーさんが言うには、ケースワーカーだとケースワーク(個別援助)を行う人のような印象だが、病院での相談援助は患者・家族を含めて援助することがあるので「ソーシャルワーカー」という名称を好んで使うそうです。また、医療機関においてクライアントの社会面を援助する、という意味もあるそうです。
しかし、施設や行政の担当者は「ケースワーカー」ということが多いようでした。

ですので、自分としては4が一番しっくりきます。しかし、相談援助を行うという点では、どちらも同じですよね。病院で「ケースワーカー」と言っている人もいましたし、それは間違いではありません。ケースワーカーのなかで、病院で相談援助を行っている人がソーシャルワーカーである、と私は認識していました。あくまで自分の認識ですけど。

社会福祉士は、、、すみません、わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
直接お仕事に関係している方から回答をいただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!